2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは! 今日は今密かなマイブームを迎えている、スーパーのYAOKO(ヤオコー )さんで販売しているドライフルーツのご紹介です 私がよく見ているブログで見かけて、気になって購入したら、まんまとハマったのがこちら プライベートブランドで販売してい…
こんにちは! 今日は、イベリコ豚が手頃な値段で堪能できる、イベリコ豚おんどる焼き 裏渋屋さんのご紹介です 以前、訪問した時の記事はこちら。 tabigarasu.hatenadiary.jp 同行者の行きつけのお店で、イベリコ豚の最高峰であるベジョータにこだわっている…
こんにちは! 今日はファミリーマートで期間・数量限定で販売されている、KEN'S CAFE TOKYO(ケンズカフェ東京)ショコラバー(193円) のご紹介です ガトーショコラで有名な、ケンズカフェ東京のアイスが、ファミマで限定発売と聞いて、会社帰りに買い食い …
こんにちは! 今日は可愛いくてどこか懐かしいカフェ、mameshiba(まめしばコーヒー)さんのご紹介です 以前訪問した時の記事はこちら。 tabigarasu.hatenadiary.jp 昔営業されてたお店から移転してます。 新しいお店は二階ですが、前のお店より、おしゃれな…
こんにちは! 今日は、スーパーで見かけた面白いカステラ、パインカステラのご紹介です 近所のスーパーをうろついていたら、パインカステラ(378円)を発見 ん???見たことあるこのパッケージと思ったら、パインアメとのコラボ商品でした 「パインアメの味…
こんにちは! 今日は秩父の行き帰りで立ち寄った、パサール三芳でみた色々なものをご紹介します まずは、秩父で有名な「ちちぶ餅(2個入り270円)」 本店は秩父駅のすぐそばの水戸屋さんですが、土日祝日限定で、パサール三芳でも販売しているそうです もの…
こんにちは! 今日はお得に焼肉ランチが食べられる、焼肉牛太 本陣(旧店名:焼肉牛太 金星)さんのご紹介です 以前訪問した記事は、こちら かなり長く働いてくれた派遣さんが今月期間終了で辞めてしまうので、ランチメンバーとみんなでヨドバシAKIBAの中にあ…
こんにちは! 今日はドドールの新しい新業態である、ドトール珈琲農園さんのご紹介です お店のコンセプトは「コーヒー農園主の邸宅に招かれたような空間でコーヒーを楽しむ」だそうです。 星乃珈琲とかコメダ珈琲とかのような、珈琲をメインとしながらも、し…
こんにちは! 今日は、会社の同期からいただいた、銀座のいちごケーキのご紹介です 先日誕生日だったので、私が大好きないちごのスイーツをプレゼントしてくれました 箱の裏をみたら、東京ばな奈を作ってる会社と同じでしたよ〜 バナナ以外をモチーフにした…
こんにちは! 今日は定番和菓子からちょっと変わり種の和菓子が揃う、竹隆庵 岡埜(おかの)さんのご紹介です 入谷に本店があり「こごめ大福」というボリューミーな大福が名物なこちらのお店 商品には、東京カリーどら焼きなる、変わったものもあります (福…
こんにちは! 今日は、ロサンゼルスで人気のブランチ専門店の日本一号店である、BLU JAM CAFE(ブルージャムカフェ)さんのご紹介です オーナーの方は「1日で最も大切な食事がブランチだ」という哲学から、“オールデイ・ブランチ”を合言葉にしたブランチ専門…
こんにちは! 今日は広くておしゃれな空間が広がるカフェ、kanoka珈琲(カノカコーヒー)さんのご紹介です 埼玉県では結構有名な回転寿司のがってん寿司と同じ系列らしいです 都心から離れているということもあるけど、駐車場も広いし、お店もオープンテラス…
こんにちは! 今日はエキュート大宮の中に入ってるお稲荷屋さん、豆狸(まめだ)さんのご紹介です かなり前になりますが、さいたまスーパーアリーナでのライブ前に腹ごしらえできるものをこちらで購入しました カラフルなお稲荷さんが沢山ありましたよ〜 こ…
こんにちは! 今日は、最多出場になりつつある足立市場の、椎橋食堂(しいはし)さんのご紹介です 以前訪問した記事は、こちら 5/12は足立市場の日だったので、人が大勢賑わっていました 9時からの開催ですが、人気のお店には早くから行列でしたよ〜 私はま…
こんにちは! 今日は熱海に行った際に立ち寄った海老名SAにある、カルビーキッチンさんのご紹介です 東京駅やソラマチとかにも、カルビープラスとして店舗を出されていたりしますよね〜 サービスエリアだと、お土産にもできるのでいいですね できたてのじゃ…
こんにちは! 今日は私にしては珍しく高級焼肉の、焼肉 うしごろさんのご紹介です ちょっとした記念日に訪問したこちら 奮発して高級焼肉 今回は極みコース(10000円)にしました 滅多に食べる機会がないので堪能するぞ〜〜 部位を見ながら食べます まずはナ…
こんにちは! 今日は、セブンイレブンから発売されている氷アイスを2種類ご紹介します まずは、抹茶ティラミス氷(148円) 開けてみると、表面が抹茶パウダーで覆われていて、盆栽?苔?みたいな感じに 下には、マスカルポーネのかき氷、こしあんのソース、…
こんにちは! 今日は3種類の食感が楽しめる美味しいベーグル屋さん、テコナ ベーグルワークスさんのご紹介です 初めての訪問だと少しわかりにくいかもしれないので、道路に出ている看板を目安に行きましょう お店は地下にありますよ〜 お店には色んな種類の…
こんにちは! 今日はパスタの種類が豊富な、ビストロさんのご紹介です 以前訪問した記事は、こちら レイクタウンに行った帰りに、こちらのお店に立ち寄りました レイクタウン内がめちゃ混みだったんで 越谷市内にいくつか店舗があるようです。パスタやピザの…
こんにちは! 今日は美味しくて激安な下町の強い味方、りんりんさんのご紹介です 以前ご紹介した記事はこちら。 tabigarasu.hatenadiary.jp メニューは、ラーメンと焼きそばとカレーと餃子のみのとっても潔いお店 カウンターの10席程度の小さなお店で、厨房…
こんにちは! 今日は「ぽんで」というもちもちのタピオカパンが美味しい、ぽんでCOFFEE(ぽんでコーヒー)さんのご紹介です 可愛い看板が目印 「ぽんで」っていうと、やっぱりミスドのポンデリングを想像しちゃいますね〜 お店に入ると、可愛いぽんでが沢山…
こんにちは! 今日は、前回秩父訪問時に食べられなかった手挽き蕎麦をリベンジした、二八そば ひらいさんのご紹介です 前回訪問した記事は、こちら 久しぶりに訪問したら、お隣に専用の駐車場スペースができていました 前より停めやすいし、わかりやすくなり…
こんにちは! 今日は餃子の街、蒲田で有名な、歓迎 本店(ホアンヨン)さんのご紹介です こちらのお店は、蒲田餃子の御三家野良1つだそうですよ (あとの2つは、ニーハオと金春という所らしい) 蒲田以外にもいくつか店舗はありますが、蒲田が本店です あら…
こんにちは! 今日は久しぶりに訪問した天然氷のかき氷が美味しい、阿左美冷蔵さんのご紹介です 以前訪問した時の記事はこちら。 tabigarasu.hatenadiary.jp GWの中日である平日に訪問してきました この時期でも毎年めちゃくちゃ混むよなーと思って早めに伺…
こんにちは! 今日は、GWに行ってきた飛行機のファーストクラスをVRなどを使って疑似体験できる、ファーストエアラインのご紹介です 池袋の雑居ビルの一角にあるこの施設。 地上にいながら世界旅行の疑似体験を味わうことのできる世界初のバーチャル航空施設…
こんにちは! 今日はミニストップから発売された美味しいハロハロ、果実氷いちごのご紹介です これ、たしか昨年も発売されて、美味しかったんですよね 以前の記事はこちら。 tabigarasu.hatenadiary.jp もうハロハロの季節なんですね〜 暑い訳だわ、、、 こ…
こんにちは! 今日はGWで秩父に出かけた時に立ち寄ったお稲荷さんで有名なお店、武島屋さんのご紹介です GWの合間の平日だったので、営業されているか少し不安でしたが、お弁当の注文が沢山入ってるようで総出でお稲荷さんを作っておられました イートインス…
こんにちは! 今日はちょっと革命的な美味しいカツがいただける、イマカツさんのご紹介です マツコの番組に出てから毎日行列が絶えないオムライスの喫茶YOUのお隣にあるお店。 こちらのお店は行列は出来ていないものの、ひっきりなしにお客さんが来て、かな…
こんにちは! 今日は会津のソースかつ丼が楽しめる、キッチン フライパンさんのご紹介です ずっと気になってはいたものの、ランチは平日のみのため、なかなか訪問する機会がなかったこちらのお店 会津のソースかつ丼が食べられると聞いて、普通のソースかつ…
こんにちは! 今日は、沖縄出張のお土産で頂いたJimmy'sのマフィンセットのご紹介です リクエストして大好きなマフィンセットを買ってきてもらっちゃいました Jimmy'sは、本土復帰前からある老舗スーパー 中でも、ケーキなどのお菓子が大人気なんですよ〜 ホ…