こんにちは! 今日は、コメダ珈琲店で4/26から販売されてて見た目もインパクトある、シロノワールブラックモンブランのご紹介です(^^) Twitterで見て食べてみたかったやつ! 実家に行った際に、家族で行ってきました〜 5月初旬に想定以上の販売数で一時休止…
こんにちは! 今日は、京都らしい外観のパン屋さん、2/7 kitchen BAKERY(ナナブンノニ)さんのご紹介です(^^) 京都旅行中、朝ごはんを食べに行く途中で良い香りに誘われて立ち寄ったパン屋さん。 「1週間に2度食べてほしい」という意味での店名のようです(^…
こんにちは! 今日は、新宿といえばこちらのお店!というくらい大好きなお店、王ろじさんのご紹介です(^^) 最近は年末近く、穴八幡宮の帰りに訪問することが多くなっています。 いつも人気なので並びますが、地下にも席があったりするので、そこまで回転は悪…
こんにちは! 今日は、創業100年を超え佇まいからも老舗感が感じられる和菓子の名店、大黒屋鎌餅本舗さんのご紹介です(^^) 駅からは少し離れた所にあるので、若干見つけにくいかもしれません。 GW中で空いてるか不安でしたが、無事やってました! お店は昔な…
こんにちは! 今日は、太麺で濃厚なソースで美味しい焼きそばが食べられる、やきそばマミーさんのご紹介です(^^) 前回訪問した時の記事はこちら。 こちらの焼きそばは、群馬県の太田焼きそばがルーツのようです。 メニューは焼きそばのみで、並か大盛りが選…
こんにちは! 今日は、可愛いケーキや焼き菓子が沢山詰まったお店、LA VIE UN REVE(ラヴィアンレーヴ)さんのご紹介です(^^) 以前訪問した時の記事はこちら。 道路を挟んだお店の向かいに駐車場もあるので、車で行っても安心なお店です(^^) マスクの規制が…
こんにちは! 今日は、炊き立ての土鍋ご飯の朝ごはんがいただける、旬菜いまりさんのご紹介です(^^) 京都旅行に行ったら、こちらの朝ごはんを食べてみたかったのです。 名物の「京の朝ごはん」! 人気店なので、予約は必須ですよ〜( ^ω^ ) 予約した時間に合…
こんにちは! 今日は、ボリューミーで美味しいイタリア料理がお手軽に食べられる、イタリア食堂nonoさんのご紹介です(^^) 前回はお昼時に訪問してかなり待ったので、今回はお昼前の開店と同時に訪問しました〜 前回訪問した時の記事はこちら。 ランチはセッ…
こんにちは! 今日は、東京駅の「祭」で購入した、炙りえんがわずしの駅弁のご紹介です(^^) GW後半初日の東京駅の混雑は、今までで一番すごい混雑でした(汗) 駅弁を買うのも時間がかかった上に、改札に入るのも行列で、のんびりしてたら新幹線にも乗れない…
こんにちは! GWも終わってしまい、また今日からいつもの日々が始まりますね〜(涙) 私はGWはバウムクーヘンと和菓子の旅として、滋賀・京都旅行をしてきました。 少しずつこの旅行で食べた美味しいお店の紹介もしていきますね( ^ω^ ) 今日は、旅行の最初の…
※ GW後半はブログの更新をお休みします。 次回の更新は5/8です。 こんにちは! 今日は、広島で有名やお好み焼きが東京でも食べられる、お好み焼き みっちゃん総本店さんのご紹介です(^^) ブログを始めるかなーーり前に広島に旅行に行った時に、本店に訪問し…
こんにちは! 今日は本格的なポルトガル菓子が購入できる、DOCE ESPIGA(ドースイスピーガ)さんのご紹介です(^^) 以前訪問した時は、長期休暇で買えなかったので今回はリベンジで訪問。 ただ、私の下調べが甘くお目当ての物が買えないと思った矢先に奇跡が…
こんにちは! 今日は本格的な美味しいお蕎麦がいただける、龍瓶さんのご紹介です(^^) 駅からは少し離れているので、ちゃんと駐車場もありますよ! この日は年末だったこともあり、お店はかなり混んでて結構待ちました。 どうやら、私たちがほぼ最後のお客さ…
こんにちは! 今日は、赤酢のシャリのお寿司が頂ける、秀徳2号店さんのご紹介です(^^) 春と秋のお彼岸は、築地本願寺にお参りした後、必ずこちらのお店でお寿司を頂いています( ^ω^ ) お店は2階で階段は結構急なので上がりにくいですが、裏にエレベーターも…
こんにちは! 今日は、お手頃価格で地元密着型のパン屋さん、イトウベーカリーさんのご紹介です(^^) こちらのお店は、以前、溜池山王にあった「長野ベーカリー」さんというお店が移転してきたお店になります。 移転後も人気で、ひっきりなしにお客さんが来て…
こんにちは! 今日はレトロな雰囲気がする街のケーキ屋さん、モンドール阿波屋さんのご紹介です(^^) 木更津のアウトレットへ行った帰りに立ち寄りました( ^ω^ ) お店の前には数台の駐車場があるので、車で行っても安心なのは助かります! メニュー一覧もあり…
こんにちは! 今日は、窯で焼いた本格的なピザが食べられる、ALLORO(アッローロ)さんのご紹介です(^^) 青いドアが印象的なお店。 以前訪問した時の記事はこちら。 前回の訪問同様、この日もお得なランチをいただきにきました! 開店前から並びましたが、ギ…
こんにちは! 今日は、平日お昼の営業のみの美味しいカレー屋さん、マーブルさんのご紹介です(^^) コロナ前は夜もやってたんですが、いつのまにかお昼だけの営業になってて訪問のハードルが高くなってました、、、汗 平日のお休みで、近くに用事があったので…
こんにちは! 今日は、曳舟のキラキラ橘商店街の中にある可愛いパン屋さん、ももぱん。さんのご紹介です(^^) 平日に用事を済ませて、キラキラ橘商店街をふらふらと散歩してて出会った可愛いパン屋さん。 娘さんと思われる女の子がお母さんと一緒に接客してく…
こんにちは! 今日は、ザ・スクエアホテル銀座の1階にある朝から夜まで利用できるカフェバー、BUNDOZA(ブンドーザ)さんのご紹介です(^^) 外国人なども多く雰囲気がオシャレ。 宿泊客でなくても利用できるということで、今回はモーニングでの利用にしました…
こんにちは! 今日は、個性的な名前とお蕎麦のお店、蕎麦とコーヒー ツタンカーメンさんのご紹介です(^^) 国際フォーラムの1階(Aブラック)にあるこちらのお店。 蕎麦とコーヒーっていう組み合わせもなんか不思議だし、更にツタンカーメンって名前もすごい…
こんにちは! 今日は、美味しいお豆腐が購入できる、とうふ杉寅さんのご紹介です(^^) 前回訪問した時の記事はこちら。 ショーケースには沢山の商品が並んでいます。 結構豊富で、迷いますね。 お店の方は親切なので、色々教えてもらいながら選びました(^^) …
こんにちは! 今日は旬の美味しい果物を使ったスイーツが食べられる、FOUNDRY(ファウンドリー)さんのご紹介です(^^) 池袋西武の中にお店はあり、この日は「せとか」という柑橘系の果物が置いてありました。 そして、私と同行者がお店の目の前を通った時に…
こんにちは! 今日はスペイン王室御用達のベーカリーでもある、Mallorca(マヨルカ) さんのご紹介です(^^) 以前訪問した時の記事はこちら。 今回も、前回同様モーニングをお目当てに訪問しました( ^ω^ ) ただ、他にも食べたい物があったので、若干控えめメ…
こんにちは! 今日は、美味しいソフトクリームがのったミニストップの新作ハロハロ、GODIVA監修の、「贅沢ショコラいちご」のご紹介です(^^) Twitterで流れてきたこの新作ハロハロ。 これは食べない訳にはいかないでしょう!笑 GODIVAはコンビニだとローソン…
こんにちは! 今日は甘いと辛いの絶妙な味わいがクセになるカレーのお店、インディアンカレーさんのご紹介です(^^) 前回訪問した時の記事はこちら。 しばらく食べてないと、食べたくなる不思議なカレーなんですよね〜 この日は初めてメニュー表見せてもらい…
こんにちは! 今日はGINZA SIXでパリのスイーツが楽しめる、ARNAUD LARHER(アルノー・ラエール)さんのご紹介です(^^) ショーケースには美しいスイーツがキラキラしながら並んでおります\(//∇//)\ 色々気になるスイーツはあったけど、その中で気になったの…
こんにちは! 今日はマツコの知らない世界でも紹介された、空洞ゼロのクリームパンのお店、クレールナカムラさんのご紹介です(^^) 私は見てなかった回ですが、マツコの番組で紹介されたそうで、実家に帰る際、姉から買ってきてという司令を受けて購入してき…
こんにちは! 今日はパンの聖地であるツオップで修行したご主人の作る美味しいパンが食べられる、 ベッカライサカツジさんのご紹介です(^^) 前回訪問した時の記事はこちら。 (駐車場情報はこちらを見てね) ツオップの記事はこちら。 お店はツオップ同様こ…
こんにちは! 今日は私の大好物でもある、バウムクーヘンの専門店、 バウムクーヘン専門店Anni BAUM(アニバウム)さんのご紹介です(^^) たまたま方もしたのが木曜日だったのですが、毎週木曜は切り落としなどの規格外のバウムクーヘンの販売があるみたい! …