こんにちは!
今日は会津のソースかつ丼が楽しめる、キッチン フライパンさんのご紹介です
ずっと気になってはいたものの、ランチは平日のみのため、なかなか訪問する機会がなかったこちらのお店
会津のソースかつ丼が食べられると聞いて、普通のソースかつ丼との違いを知るべく訪問してきました
お店の紹介文にはちゃんと「東京で唯一、会津ソースかつ丼を食べられるお店」と書いてありますね〜
メニューはこちら
洋食屋さんなので、ソースかつ丼だけでなく、フライやカレー、ステーキなんかもありますね
変わったーメニューとして、なぜか馬刺があります
他にも壁には焼き鳥的なメニューもあったので、かなりメニューは豊富なよう
ご夫婦二人で営業されてるみたいだけど、大丈夫なのかな?
とりあえず、他のお客さんのが殆どが頼んでいたので、秘伝のタレで食べられるという馬刺(800円)を注文
タレがにんにくが効いてて、馬刺とすごく合って美味しかったです
馬刺もやわらか〜い
馬刺をつまんで待っていると、会津ソースかつ丼(ロース800円)がやってきました
てんこ盛りのキャベツの上に、たっぷりソースがかかったカツが
かなりボリューミー
特大のロースかつ丼だと、この倍はあるそう
普通のソースかつ丼との決定的な違いはソース
会津のソースは、甘くてフルーティーな独特の味がしました
お行儀悪いけど、きっとぐちゃぐちゃに混ぜて食べたらタコライスっぽいかも?なんて思ったり。
開店直後でたまたまなのか、キャベツの水分が良く切れてなかったため、最後はちょっとご飯が水っぽくなっていました。
それだけちょっと残念
でも、このソースくせになるので、また機会があったら訪問したいです
ごちそうさまでした