長野県
こんにちは! 今日はパリッパリの美味しいローストチキンが食べられる、カスターニエ軽井沢ローストチキンさんのご紹介です(^^) 特段予約はしてなかったのですが、たまたま1席が1時間半程度ならOKとのことで無事に入店できました〜 予約が取りにくい人気店な…
こんにちは! 今日はイマジンな方も愛したフランスパンが名物の、フランスベーカリーさんのご紹介です(^^) イートインもできるので、朝からお客さんで賑わっていました〜 美味しいパンでモーニングできるのは嬉しい! 今回は、イマジンなあの方も大好きだっ…
こんにちは! 今日は軽井沢にあるお蕎麦の名店、川上庵さんのご紹介です(^^) 開店前にはもうすでにかなりの行列になってまして、これは2巡目くらいかしら、、、と思ったら中は意外と広かったようで無事に1巡目で入れました〜 その後も行列は続いていたので、…
こんにちは! 今日は絶景を見ながら美味しいお蕎麦とスイーツが楽しめる、しげの屋さんのご紹介です(^^) 軽井沢秋からは結構距離があり、峠の上にあるので車で行った方が無難な所にあります。 駐車場も店の前に数台あります。 少し離れた所にもあるみたいで…
こんにちは! 今日は、小布施に本店がある栗を楽しめる和菓子屋さん、竹風堂さんのご紹介です(^^) 店内には、栗を使った和菓子が沢山ありました〜\(//∇//)\ 入口には、栗あんを使ったソフトクリームが! 店内では食べられなかったので、外で頂きました〜 程…
こんにちは! 今日は、美味しいりんごを使ったアップルパイのお店、世界一のアップルパイ mille mele(ミレメーレ)さんのご紹介です(^^) 久しぶりに軽井沢に旅行に出掛けたんですが、見たことない可愛いお店に惹かれて入ってみました! アップルパイのお店…
こんにちは!今日は軽井沢にある新鮮アイスのリビスコさんのご紹介ですこちらのお店も、先日ご紹介したミカドコーヒーさんと同様、旧軽銀座にあるお店で、少し路地に入った所にありますが行列ができてるので、すぐわかります色んなフレーバーがありますね〜…
こんにちは!三連休も、残り1日ですね〜明日は天気が良さそうなので、よかったですさて、今日はシルバーウイークに軽井沢で食べたミカドコーヒーさんのご紹介です本店は日本橋にあります行こうと思えばいつでも行けるんだけど、やっぱり美味しいし、行列見て…
こんにちは!今日は旧軽銀座の入口にある、軽井沢キッチンさんのカレーパンのご紹介です三笠ホテルは「軽井沢の鹿鳴館」とも呼ばれていたホテルで、国の重要文化財に指定されていたのですが、1970年に営業終了しているそうです。その三笠ホテルのカレーが、…
こんにちは!今日は旧軽銀座(軽井沢の有名な商店街)にあります軽井沢のころっけやさんをご紹介しますお店のそばでは、みなさんコロッケやバーガーにかぶりついていましたメニューは、、、、と見てみると、なんか色々あって悩むーとりあえず、軽井沢初心者…
こんにちは!今日は軽井沢で一番最初に伺ったキャボットコーヴさんのご紹介ですこちらのお店は、朝食(またはブランチ)がメインのお店なので、営業時間は6:30〜12:30(11月〜3月は7:00〜12:30)ととっても短いんです。テレビなどでも良く取り上げられてて大…
こんにちは!シルバーウイークの初日は軽井沢に行ってきましたあ、日帰りですけどねその時に訪問した東間そばさんのご紹介です軽井沢は長野県だからやっぱり蕎麦が有名ですね〜外観の写真は撮り忘れてしまいましたが、和風のおしゃれな平屋のお店でした。外…