東京都 足立区
こんにちは! 今日はボリュームのあるモーニングにびっくりの、喫茶店ピノキオさんのご紹介です(^^) コメダ珈琲とか星野珈琲みたいな喫茶店チェーンのお店なんですが、レトロな喫茶店的な感じでテレビでこちらのお店が紹介されてたんですよ。 「近くにないか…
こんにちは! 今日は、予約 おすしやさんの家 たなかさんのご紹介です(^^) 駅からかなり離れているし、わかりにくい路地にあるお店なんですが、隠れ家のようなお店で美味しいお寿司が食べられると人気のお店。 ただ、注意点は予約制なので、訪問する際は必ず…
こんにちは! 今日は、古い蔵を上手に使った喫茶店、喫茶 蔵さんのご紹介です(^^) お店に入るとカウンターがあり、その横に蔵のスペースがあります。 もともとは、大正末期に造られた質屋さんだったようですよ〜 この日は平日だからか?年配のマダムがお一人…
こんにちは! 今日は、ソフトクリームがのったあんみつが印象的な、みはしさんのご紹介です(^^) 上野が本店ですが、私は北千住ルミネ内のお店に訪問しました〜(^^) お土産用のあんみつもありますよ〜 定番メニューに加えて、季節のフルーツを使ったあんみつ…
こんにちは! 今日は今年初のかき氷をいただいた、LA VIE UN REVE(ラヴィアンレーヴ)さんのご紹介です(^^) 今流行り?のケーキの自動販売機もありました(驚) 自動販売機のメニューはこちら。 この日は、あまりに暑くてかき氷を食べにきました〜 前回訪問…
こんにちは! 今日はコロナ禍からしばらくご無沙汰していた足立市場祭りで朝ごはんに訪問した、椎橋(しいはし)食堂さんのご紹介です(^^) コロナ禍前に訪問した時の記事はこちら。 実は、お隣のお店で朝ごはんをと思って7:30頃到着したのですが、開店が8時…
こんにちは! 今日は、お手頃価格で美味しいパンが購入できるレア度高めのパン屋さん、パン角さんのご紹介です(^^) たまたま近くを通りかかって、もしかしたら食パンが買えるかもーと思って立ち寄りました。 それでも、これだけの行列! 以前訪問した時の記…
こんにちは! 今日は、太麺で濃厚なソースで美味しい焼きそばが食べられる、やきそばマミーさんのご紹介です(^^) 前回訪問した時の記事はこちら。 こちらの焼きそばは、群馬県の太田焼きそばがルーツのようです。 メニューは焼きそばのみで、並か大盛りが選…
こんにちは! 今日は、可愛いケーキや焼き菓子が沢山詰まったお店、LA VIE UN REVE(ラヴィアンレーヴ)さんのご紹介です(^^) 以前訪問した時の記事はこちら。 道路を挟んだお店の向かいに駐車場もあるので、車で行っても安心なお店です(^^) マスクの規制が…
こんにちは! 今日は、窯で焼いた本格的なピザが食べられる、ALLORO(アッローロ)さんのご紹介です(^^) 青いドアが印象的なお店。 以前訪問した時の記事はこちら。 前回の訪問同様、この日もお得なランチをいただきにきました! 開店前から並びましたが、ギ…
こんにちは! 今日は、土曜の数時間のみの営業というめちゃくちゃレアなお店、コッペパン屋キロロさんのご紹介です(^^) 土曜の営業も不定期なことがあったり、たまに平日にも営業したりするので、訪問する際はお店のインスタで確認してから訪問しましょう〜 …
こんにちは! 今日は、コメダ珈琲で2月2日から数量限定で発売されている「シロノワール 白い恋人」のご紹介です(^^) コメダ珈琲のシロノワールは今年で46周年を迎えたそうです。 同じく北海道銘菓である石屋製菓の「白い恋人」も発売から46周年を迎えたとの…
こんにちは! 今日はレトロな佇まいがなんともたまらないお米屋さん、桶亀米穀商さんのご紹介です(^^) 高速近くにあるお米屋さんで、メインはもちろんお米販売とか配達なんだろうとは思いますが、こちらでおにぎりを販売しているとのことで、レトロな建物を…
こんにちは! 今日は足立区にある地元民に昔から愛されるパン屋さん、かばのパンさんのご紹介です(^^) 可愛らしい、かばのイラストがとっても印象的。 物価高でお店の方も大変ですが、お手頃価格で可愛らしいパンが販売されています( ^ω^ ) こちらは、パッと…
こんにちは! 今日はお手頃価格で美味しい定食がたべられる、味安さんのご紹介です(^^) 以前ご紹介した時の記事はこちら。 住宅街にあるのに道路を挟んだ向かいにちゃんと駐車場もある貴重なお店!笑 だからか、営業車が停まっていたり、工事の方々もひっき…
こんにちは! 今日はお手頃価格で美味しいお寿司ランチが 鮨処 雪月花さんのご紹介です(^^) 足立区のFacebookで紹介されていて、ランチが安くて美味しいとのでことで訪問してきました〜 駐車場はないので、近くのヨーカドーで買物がてらの訪問です( ^ω^ ) (…
こんにちは! 今日は、辛さと痺れの調節が可能な坦々麺が食べられる、雲林坊さんのご紹介です(^^) 北千住の東口のすぐそばで、これまで何店舗もお店が変わってる所なんですが、今度は長く営業してくれるといいな。。。 汁なしと汁ありの坦々麺と、麻婆豆腐が…
こんにちは! 今日は久しぶりに訪問した、大好きなチーズタルトのお店、BAKE(ベイク)さんのご紹介です(^^) 気がつけば、前回購入してから結構日が経っていました、、、 食べたことがあるフレーバーだったり、あまり私に刺さるフレーバーではなかったんだろ…
こんにちは! 今日はようやくリベンジできた販売時間25分の食パンが名物の、パン角さんのご紹介です(^^) 小さな看板しか出ていないので、初めてだと分かりにくいのですが、パンの販売時間には行列ができるので、それでわかるかも(笑) ご年配のご主人が基本…
こんにちは! 今日は、テイクアウトも人気のお店、釜めし えん 千住丸武さんのご紹介です(^^) こちらのお店は珍しく釜めしが食べられると聞いて伺いました、、、、が。 なんと、今は釜めしはやってないんですって、、、 昨年オープンしたばかりだったんです…
こんにちは! 今日は、ふわふわのコッペパンが食べられる、ベーカリーカフェ ここぱんさんのご紹介です(^^) 地味に駐車場(お店の前)があるのが助かる〜! 店内でイートインができるから、朝から営業してモーニングもあります。 ドリンクとミニサラダがつい…
こんにちは! 今日は、しっかり効いたあごだしスープが美味しい、焼きあご塩らー麺 たかはしさんのご紹介です(^^) 会社の帰りが遅くなったので、以前訪問したこちらでささっと夕飯を済ませていくことにしました〜(^^) 以前訪問した時の記事はこちら。 まず、…
こんにちは! 今日はレトロで美味しいケーキ屋さん、クーロンヌ洋菓子店さんのご紹介です(^^) 看板やお店の佇まいがレトロな雰囲気でたまらない!!! こちらのお店のモカロールが美味しいというのを何かで見て気になっていました、、、 近くに来たので購入…
こんにちは! 今日は女将さんがお一人で丁寧に作っているお稲荷さんがいただける、いなり寿司専門 藤寿司さんのご紹介です(^^) 梅島駅からは少し歩きまして、荒川に近い所にあります。 同じ通りには、以前ご紹介した椛屋さんやラヴィアンレーヴさんもありま…
こんにちは! 今日は早くて安くて美味しい大好きなお店、りんりんさんのご紹介です(^^) とあるお店に行こうと思ってたんですが、めちゃくちゃすごい行列であきらめ、久しぶりにこちらのお店に訪問してみました( ^ω^ ) 前回方もした時に、ついにりんりんも値…
こんにちは! 今日は、足立市場のすぐ裏にできた可愛いカフェ、MILLS COFFEE(ミルズコーヒー)さんのご紹介です(^^) 足立市場の日がここ何年かなかったので最近この辺りは来てなかったのですが、気づいたらこんなお洒落なカフェができててびっくり。 コーヒ…
こんにちは! 今日は、火曜日と土曜日しか営業していない穴場の美味しいパン屋さん、bakery h(ベーカリーアッシュ)さんのご紹介です(^^) 六町の駅からはかなり離れてはいますが、歩きや車でひっきりなしにお客さんがきて、大人気のパン屋さん。 土曜日は予…
こんにちは! 今日は6/21に、みそ味専門マタドールが閉店となりその後に新しくオープンした、柳麺(りゅうめん)マタドールさんのご紹介です(^^) 花輪が出てるなーと思ったら、みそ味専門マタドールが閉店してました(汗) そして6/21オープンの新しいお店も…
こんにちは! 今日はテイクアウトのみですが美味しい熱々の焼小籠包が食べられる、焼小籠包 樹苞(きぼう)さんのご紹介です(^^) 焼き上がりに15〜20分ほどかかるそうで、お客さんがひっきりなしに来るものの、皆さん電話やネットで予約済のようですぐ受け取…
こんにちは! 今日は、駅近でサクッと美味しいラーメンが食べられる、焼きあご塩らー麺 たかはしさんのご紹介です(^^) 2011年茗荷谷で「らー麺 たかぎ」として始まったラーメン屋さんのようです。 社長は女性で、激レアさんで「3人子育てしながら上京&ラー…