東京都 墨田区
こんにちは! 今日は、開店前から行列ができるベーグルのお店、BAGEL FACTORY(ベーグルファクトリー)さんのご紹介です(^^) ゴリラの絵が印象的な外観です。 開店30分くらいにはすでに行列が、、、! 暑い中、私も並んできましたよ〜 お店の前に入店時の注…
こんにちは! 今日は、孤独のグルメで五郎さんも訪問した下町の定食屋さん、下総屋さんのご紹介です(^^) 実は訪問した日の前日、ニュースエブリでも紹介されていたのです〜( ^ω^ ) たまたまスカイツリー(ソラマチ)に行こうと思ってたので、良い機会だなと…
こんにちは! 今日は、本格的なフレンチのサンドイッチ専門店、saint de gourmand(サンドグルマン)さんのご紹介です(^^) 壁にバンクシーっぽいイラストが書いてある、オシャレな外観のお店。 中はテーブルが3〜4つくらいで、全部予約で埋まっていました。 …
こんにちは! 今日は、隠れ家的な美味しい珈琲屋さん、NOMAD COFFEE TOKYO(ノマドコーヒートーキョー)さんのご紹介です(^^) たまたまGoogleマップを見てて、評価をつけてる人が多いのに評価が5になってるこちらのお店が気になり訪問。 すごく最近できたと…
こんにちは! 今日は、よもぎたっぷりの美味しい草餅が名物の、志゛満ん草餅(じまんくさもち)さんのご紹介です(^^) 三連休に実家に帰る際のお土産にするために訪問しました。 行列こそなかったけど、入れ替わり立ち替わりお客さんが来ていました。 前回は…
こんにちは! 今日は、見た目も素敵で本格的なロシア料理が頂ける、ベルーガさんのご紹介です(^^) かなりの人気店と聞いて、事前に予約してから訪問しました。 会社の方からも強くおすすめされていたお店で、とあるメニューも必ず食べて欲しい!と言われてい…
こんにちは! 今日は、シンプルで美味しい塩パンが名物の、塩パン屋 パン・メゾンさんのご紹介です(^^) 過去に、PayPayのキャンペーンなどで訪問した時は凄い行列でしたが、キャンペーンがなければ混雑も落ち着いているかな?と思って今回訪問したら、やっぱ…
こんにちは! 今日は、 木場にある有名なブーランジェリーイガラシさんの姉妹店であるパン屋さん、es feuilletage(エスタージュ)さんのご紹介です(^^) 外観がめちゃくちゃオシャレで押上っぽくない(笑) 場所柄か、外国籍の方もお店の前で食べてたりして様…
こんにちは! 今日は、注文を受けてから作ってくれるお稲荷さんのお店、味吟さんのご紹介です(^^) こちらは、お稲荷さんと海苔巻きのお店で、テイクアウトのみのお店になります。 折り詰めは、お稲荷さんの数や海苔巻きの数でお値段は変わりますよ〜 海苔巻…
こんにちは! 今日は、バターがジュワッと感じられる美味しい塩パンが名物の、塩パン屋 パン・メゾンさんのご紹介です(^^) 以前訪問した時の記事はこちら。 2020年のグルメアワードの美味しかった大賞に選んだお店でもあります。 相変わらず行列が絶えないで…
こんにちは! 今日は、子供の日には柏餅でしょ!ってことで訪問した、志゛満ん草餅(じまんくさもち)さんのご紹介です(^^) 前回学習したはずなのに、今回も予約せずに訪問したのと、子供の日当日だったので、ものすごい行列!! 日傘も持たずに並んだのでガ…
こんにちは! 今日は、インパクトのある海鮮丼で有名な、ニダイメ野口鮮魚店さんのご紹介です(^^) PayPayキャンペーンでこちらのお店が30%ポイントバックとのことで、一番目に並んで訪問してきました〜 平日は11時開店ですが、土日は10:30開店だそうです。 …
こんにちは! 今日は、よもぎをしっかり感じられる美味しい草餅が名物の、志゛満ん草餅(じまんくさもち)さんのご紹介です(^^) ビルが大規模修繕でわかりにくくなってたけど、ちゃんと営業されてました〜 前回訪問した時の記事はこちら。 私が訪問した時は…
こんにちは! PENNY LANE(ペニーレイン)さんのご紹介です(^^) 以前訪問した時の記事はこちら。 前回訪問した時は、PayPayのキャンペーンでめちゃくちゃ混んでいましたが、今回はスムーズに入店し購入できました〜 相変わらず、店内はおしゃれ! こちらのお…
こんにちは! 今日は、浅草にあるお店の工房になる、アトリエ ダイジロー工房さんのご紹介です(^^) 住宅街にひっそりとあり、窓口でやりとりするタイプのお店です。 こちらは、浅草にあるアトリエダイジローというパンやスイーツを扱うお店の工房になります…
こんにちは! 今日は、かためのお肉を食べやすくする駄敏丁カットで有名な、カタヤマさんのご紹介です(^^) レトロなショーケースがいいですねぇ〜( ^ω^ ) いつも人気があるお店な上、墨田区のキャンペーン期間中だったので、前回同様に開店前に伺いました! …
こんにちは! 今日は、昔ながらの美味しいホットケーキが食べられる、Machiyasu(マチヤス)さんのご紹介です(^^) こちらのお店、最初は果物屋さんとして開業しててかなり長く営業していたようですが、2020年に生パスタとホットケーキのお店としてリニューア…
こんにちは! 今日は、ソラマチにできた那須にある有名なベーカリー、PENNY LANE(ペニーレイン)さんのご紹介です(^^) せっかくグルメで紹介されてて、那須に行ったら絶対訪問したいと思ってたお店が、いつのまにかスカイツリーのあるソラマチにできていま…
※ GW後半はブログの更新をお休みします。 次回の更新は5/8です。 こんにちは! 今日は、広島で有名やお好み焼きが東京でも食べられる、お好み焼き みっちゃん総本店さんのご紹介です(^^) ブログを始めるかなーーり前に広島に旅行に行った時に、本店に訪問し…
こんにちは! 今日は、曳舟のキラキラ橘商店街の中にある可愛いパン屋さん、ももぱん。さんのご紹介です(^^) 平日に用事を済ませて、キラキラ橘商店街をふらふらと散歩してて出会った可愛いパン屋さん。 娘さんと思われる女の子がお母さんと一緒に接客してく…
こんにちは! 今日はフルーツたっぷりの美味しいタルトが大人気の、キルフェボン ソラマチ店さんのご紹介です(^^) 以前訪問した時の記事はこちら。 いつも人気があるのはわかってたのですが、この日は墨田区のPayPayキャンペーンということで、見たこともな…
こんにちは! 今日は、間借り店舗から移転し、とうとう独立店舗になった魯肉飯のお店、貯水葉さんのご紹介です(^^) 以前は神保町の間借り店舗で、平日の数日間の営業だったため、行く機会がないまま月日が過ぎ、、、 と思ったら、曳舟に移転してくれました!…
こんにちは! 今日は下町の美味しいステーキ屋さん、カタヤマさんのご紹介です(^^) 以前に訪問してから、かなりご無沙汰しておりました、、、 久しぶりにガッツリと肉が食べたくなり、自転車でこちらのお店まで行ってきました〜( ^ω^ ) 以前ご紹介した記事は…
こんにちは! 今日は、キューバサンドとスムージーが美味しいハワイアンなお店、GRAB and GO GOODIES(グラブ&ゴー グッディーズ)さんのご紹介です(^^) 駅からはやや遠く、奥まった所にあるので少しわかりにくいかもしれません。 土日は朝8時から営業して…
こんにちは! 今日は下町のパン屋さん、KAMEYA(カメヤ)さんのご紹介です(^^) 地元の方々がひっきりなしに来ていて、お店は結構混雑していました! 曜日によってサービスが変わるみたいですよ〜 日曜は、食パンを2斤買ったら2斤目半額、3斤買ったら3斤目無…
こんにちは! 今日は下町の可愛いケーキ屋さん、LE PATISSIER T.IIMURA(ル パティシエ ティ イイムラ)さんのご紹介です(^^) ショーケースに並んでいるケーキは、いわゆる一般的なものというよりは、意外と独創的なデザインなケーキが豊富でした\(//∇//)\ …
こんにちは! 今日は、東向島から移転されてきた鯛焼き屋さん、浪花屋さんのご紹介です(^^) 名前からして、某有名店の暖簾分けでしょうかねぇ? 昔ながらの包装紙で包んでくれるスタイルがいいねぇ〜(^^) 渋めの包装紙です! 1つ目の包みは、鯛焼き(1つ170…
こんにちは! 今日は先日ご紹介した東京ミズマチの甘味カフェ、いちやさんのテイクアウト編のご紹介です(^^) 先日のイートイン編の記事はこちら。 イートインでは大福を食べましたが、やっぱり名物のどら焼きも気になって、帰りに購入して帰りました( ^ω^ ) …
こんにちは! 今日は東京ミズマチにできた曳舟の人気和菓子店、いちやさんのご紹介です(^^) コロナだし、梅雨の真っ只中で雨だったこともあり、東京ミズマチもオープンしたてですが人はまばら。 朝ごはんは「むうや」さんでご飯を食べたけど、せっかく来たの…
こんにちは! 今日は、先日ご紹介した東京ミズマチにオープンしたばかりの、「パンとエスプレッソと」の名物ムーを使ったカフェ、むうやさんでのテイクアウト編のご紹介です(^^) イートイン編の記事はこちら。 イートインでの接客もかなりアレで時間がかかり…