こんにちは!
今日は、本格的な薪窯で焼いたピッツァが食べられる、Adacchio(アダッキオ) さんのご紹介です(^^)
店長さんは以前ナポリピッツァの世界大会で賞をとったこともあるそうで、たまにジョブチューンの宅配ピザのメニューをジャッジするコーナーに店長さんが出ていたりもします。
前回訪問した時の記事はこちら。
駅からはやや離れているのですが、ちゃんと駐車場や駐輪場も完備されていますよ〜
土日のお昼は混雑するので、予約がおすすめです。
お店にはいると薪窯が!
いいですね〜\(//∇//)\
メニューはこちら。
トマトソースのピッツァと、チーズベースのピッツァのメニュー。
スペシャルピッツァとデザートメニュー。
パスタメニュー。
前菜に選べるメイン、ドルチェ付きのプリフィックスメニューも。
それぞれのレコメンドメニューもありましたよ〜
久しぶりの訪問だったので、プリフィックスメニュー(1名2800円)にしてみました。
まずは、前菜3種盛り合わせとミニスープ。
前菜は、真鯛のカルパッチョ、フリッタータ、ラタトゥユで、スープはクラムチャウダーでした。
結構ボリュームあります。
メインは選べるので、パスタとピッツァを1つずつ選ぶことに。
パスタは、挽肉たっぷりナポリ伝統白ワインのジェノベーゼスパゲッティーニにしました。
挽肉好きなので頼んでみました〜
優しい味で美味しいけど、個人的には挽肉はトマトソースとかデミグラスの方が合うなぁとおもったり。
ピッツァは、チチニエリというピッツァに。
トマトソースベースに、ニンニク・オレガノ・ミニトマト・釜揚げシラスがトッピング。
ニンニクが結構しっかり効いてるので、ガツンとしたインパクトがあります!
シラスの塩気もいいですよ〜
お酒との相性が良さそう。
壁にナポリピッツァの食べ方が書いてあったので、それをみながら食べてみましたよ。
食後にドリンクとデザート。
デザート2種は、カカオニブのパンナコッタと、オレンジピールのパウンドケーキ。
焼き菓子と旬のフルーツは、チュールクッキーとブラッドオレンジでした。
パウンドケーキとチュールクッキーは市販のものだね、、、笑
盛りだくさんもいいけど、これならフルーツと手作り感が感じられるパンナコッタだけにするか、ティラミスとか1品の方が満足度は上がるような気も。
ピッツァは単品でもそれなりのお値段がするし、ドリンクとかサラダを別途頼むんだったら、このプリフィクスメニューは結構お得ですね。
そして、やっぱりピッツァ(特に生地!)が本当に美味しいので、今度訪問した時は、絶対メインはピッツァ2枚にしようと思いました( ^ω^ )
ごちそうさまでした!