こんにちは!
今日は、閉店してしまった北千住の名物店りんりんさんの跡地にできた、辛つけ麺のお店、STAND BY ME(スタンドバイミー)さんのご紹介です(^^)
昨年開店されて、気にはなってたもののなかなか訪問できず、今回初めて訪問してきました!
開店時間の少し後に行ったら、 カウンターのみで6席ほどしかないので、既に満席で少し並びました。
この後閉店になることを知らず、最後にりんりんさんで食べただ記事はこちら。
流れとしては、先に食感を購入して、お店の人に渡してから、入店できるまで外で並ぶシステムです。
メインは、辛つけ麺と辛ぶっかけ、鶏つけ麺と鶏ぶっかけで、それに色々アレンジが加わったメニューが並びます。
券売機はこちら。
色分けされているので幾分わかりやすくしてくれてますが、 初見ではなかなか選びにくいですね(汗)
麺の量は、小盛と並盛は食券をお店の人に聞かれる感じで良いですが、大盛と特盛は食感で購入しましょう。
辛さも選べますが、これは提供前に聞かれるので、その時に伝えましょう。
ちなみに、普通の辛さは「小」になりますよ〜
入店すると、比較的すぐ提供されました〜\(//∇//)\
私は、初訪問だったので、シンプルに辛つけ麺(麺は並、辛さは小で1030円)を注文!
つけダレは、鉄鍋に入って超ぐつぐつしてる(°0°)‼
1番辛くないのにしたけど、それなりに赤くて、食べられるのか若干大丈夫か不安(笑)
お肉は、牛すじ?と、、、
チャーシュー?も入ってました。
底に色々沈んじゃうので、よくかき混ぜてから食べるのが良いですね( ^ω^ )
麺は浅草開化楼の全粒粉入り太麺!
もっちもちで、つけダレともよく絡みます。
味の感想とすると、辛味の効いたアラビアータのようなイタリアンっぽくもあるつけ麺!
辛さは普通でもそれなりにあるのですが、旨みがある辛さでめちゃくちゃクセになる味(≧∇≦)
辛いのがあまり得意でない同行者も、汗をかきながら美味しい!と言ってました。
私は最後に柚子味の割りスープを入れてもらいましたが、これだけ辛味が効いたスープなのに柚子がしっかり主張して美味しい〜\(//∇//)\
同行者は、小ライス(100円)を注文して、残ったつけダレにドボン!
チーズ(200円)も追加してリゾット風に。
これがまた美味しい〜(^^)
鉄鍋が熱いので、器に口を付けてスープを最後まで飲むのって難しいから、小ライスより小さい、ちょい飯的なのがデフォルトで付いてきたら最後までスープを堪能できて良いかも。
お店の方は気さくで雰囲気も凄く良かったです。
りんりんさんの後にも、こうした美味しいお店ができてとっても嬉しい!
夏はちょっと汗が止まらなくなりそうなので、暑さがおさまった時に、また訪問したいなと思います(^^)
ごちそうさまでした!