こんにちは!
今日は、ソラマチにできた那須にある有名なベーカリー、PENNY LANE(ペニーレイン)さんのご紹介です(^^)
せっかくグルメで紹介されてて、那須に行ったら絶対訪問したいと思ってたお店が、いつのまにかスカイツリーのあるソラマチにできていました。
行こう行こうと思ってたけど、近くにできてしまうと「いつでも行ける」という感じにもなってしまってかなり時間があいてからの訪問になってしまいました(汗)
お店は、ビートルズが大好きだというオーナーさんの好みの英国風になっててお洒落!
テラス席もあり、昼は購入したパンやドリンクが飲めて、夕方からは軽食やアルコールの提供もあるみたい。
私が訪問した時はPayPayのキャンペーン中でものすごい行列でした。
今も、週末などはかなり混雑しているようです。
店内には美味しそうなパンがずらり〜
どれにしようか迷うところですね。
でも、せっかくグルメでも紹介された、あのパンは絶対買わないと!!
せっかくなので、有名なパン以外にもお菓子系を少し購入。
こちらは、カヌレ・ド・ボルド(200円)。
茨城県産のあかぼっけ田舎はちみつ蜜蝋を使ったオリジナルのカヌレだそう。
外はカリカリ、中はむっちりで美味しいです。
こちらは、いちぢくスコーン(180円)、くるみスコーン(180円)、プレーン(値段失念)です。
英国展で購入していた、ロダスのクロテッドクリームをつけていただきました。
腹が割れるタイプではなくて、上が割れるタイプでした。
いまいちフレーバーがわかりにくかったのでもう少しはっきり違いがわかるとよいなぁ。
そして、やっぱりこれは外せない名物の、ブルーベリーブレッド(840円)。
中を割ると、たーっぷりのブルーベリージャムが!\(//∇//)\
甘いので、ペロペロ剥がして何もつけずに食べられます(笑)
ハーフ(420円)もありましたよ〜
ブルーベリーだけかと思ってたら、とちおとめストロベリーブレッド(900円)も発見!
さすが苺王国である栃木のベーカリーですね( ^ω^ )
こちらも割るとたっぷりのジャムが!
左がブルーベリー、右がストロベリー。
個人的には、ストロベリーの方が爽やかな酸味も少しあって美味しかったかな。
(私が苺好きだからかも?)
お値段がお高めではありますが、ハーフもあるのでその点では助かりますね。
2番人気の「リンゴスター」というパンも美味しいそうなので、次回はそちらも購入したいと思います。
ごちそうさまでした!
関連ランキング:パン | 押上駅、とうきょうスカイツリー駅、本所吾妻橋駅