こんにちは!
今日は、我が家のお彼岸といえばこちらのお店のお寿司!というくらいご贔屓にしている、秀徳2号店さんのご紹介です(^^)
お店は2階ですが、奥にエレベーターもあるので足があまりよくない家族でも利用しやすいので助かっています。
こちらの赤酢のお寿司がみんな大好きなので、お彼岸のお参りの後は決まってこちらのお店でランチをいただいております。
前回訪問した時の記事はこちら。
店内は、カウンターとテーブル席があります。
土日は混雑するので、予約した方が良いですよ〜
板前さんが桂剥きをしていて、大根がティッシュみたいな薄さになってて驚きました、、、
流石職人さんです!!!
ランチのメニューはこちら。
どのメニューも、握り10貫と手巻き1本とお椀となります。
ネタでお値段が変わってくる感じです。
我が家は、一番お手頃な厳選ランチ(4500円)をいただきます〜\(//∇//)\
お寿司以外もということであれば一品メニューもありますよ。
この日の厳選ランチは、奥から卵焼き、白いか、メイチダイ、大トロからスタート!
こちらは手前から、漬け、縞鯵、こはだ、ホタテ、白エビ。
私は、穴子とウニが苦手なので、こちらの2種類は、(手前から)ヒラメとイサキに変更してもらいました。
苦手なメニューがある方は、入店時に伝えておくと変えてもらえるのは助かりますね。(ネタは選べませんが)
手巻きは写真撮り損ね。
どれだけ食べるのに夢中になってたんだか(笑)
海苔も美味しくて、イクラとマグロがたっぷり入った手巻きです(^^)
そして、締めのアオサのお椀。
出汁が効いててほっこり。
こちらのお店のお寿司は、赤酢のシャリなので、醤油をつけずにそのままパクっと食べれるのがいいんですよね〜
ネタごとに細かい仕事がしてあるので、素材毎に活かされて美味しいお寿司になってるんです(≧∀≦)
また、春のお彼岸にはお邪魔したいです( ^ω^ )
ごちそうさまでした!