こんにちは!
今日は、キャイ〜ンのウド鈴木さんの弟さんが実家の自家製米(おやじの米)を使って営業されている、すずのおにぎりさんのご紹介です(^^)
お昼時だったので会社員で混雑してましたが、運良くすぐお店に入れました〜(^^)
お店には、弟さんらしき方(何となく似ている)がいました。
メニューはこちら。
店名がおにぎりとあるから、おにぎり定食的なのがあるかな?と思ったけど、なかったです。
私は、お米と同じ山形県産庄内豚を使った、ぶーみんの生姜焼き定食(1000円)にしました!
ご飯は、普通米か十一穀米を選べるし、盛りも選べます。
今回、十一穀米にしたけど、ご飯をシンプルに楽しむなら白米でも良かったかな。
(十一穀米も美味しかったけどね)
生姜焼きは、とっても柔らかくてびっくり!
しっかり生姜も効いててご飯が進みます〜(^^)
野菜もしっかりめにあるのも良き。
定食のご飯を十一穀米にしちゃったので、テイクアウト用のおにぎりを購入して帰ることにしました。
近隣の会社員の方もテイクアウトされてる方が多かったですよ〜。
こちらは、銀鮭(260円)と、こんぶ(220円)です。
こちらは、銀鮭(260円)と、かしわ飯(260円)。
どちらもやっぱり、お米が美味しい!!
でも、お値段もそれなりにするので、もう少しおにぎりは大きめだと嬉しいかなー
あと、定食にもおにぎりセット欲しい〜( ^ω^ )
ごちそうさまでした!