こんにちは!
今日は鯛を使った繊細で美味しいラーメンが食べられる、鯛塩そば 縁さんのご紹介です(^^)
前回訪問した時の記事はこちら。
こちらでは、元フレンチのシェフが作る鯛ラーメンを食べることができます。
夜限定で、煮干しラーメンなるものもあるみたい。
でも、やっぱりここは鯛を使ったものをいただきたいところ( ^ω^ )
メニューは、鯛の出汁を白濁するまで炊いた「鯛塩濃厚」と、そのスープで作った担々麺の「鯛担麺」の2種類と、それぞれの汁無しがあります。
他にもお茶漬けなど、サブメニューのバリエーションもありましたよ〜
テイクアウトメニューもありました。
結構混んでるので、近かったらテイクアウトするってのも手ですね。
寒い日には、ありがたいスープも。
私は前回、初訪問でよくわからないまま、汁無し鯛塩そばを食べたので、今回はお店人気No. 1という、鯛塩濃厚そば(850円)を注文!
汁無しだとスープが楽しめなかったので、今回は絶対汁ありにしようと思ってました(^^)
パッと目が、ラーメンにしてはめちゃくちゃお洒落な雰囲気。
さすが、フレンチのシェフ!
鯛の旨みが凝縮された濃厚スープ!
でも、魚臭さは全くないです。
残ったスープは、サブメニューにある鯛だし飯(180円)にかけて食べても、めちゃくちゃ美味しい\(//∇//)\
鯛だし飯は、そのままでも十分美味しいんですけど、味変しても美味しい〜
麺は細麺ですが、ちゃんとスープをまといます〜
鯛もちゃんと入ってますよ!(≧∀≦)
同行者は、量的にもの足らなかったみたいで、和え玉(300円)も注文。
和え麺は、明太子と紅生姜と海苔がのってるもの。
そのまま食べても良いし、スープに入れて食べても良いそう。
両方試して少し貰いましたが、そのまま食べた方が個人的には面白かったかな。
まだ坦々麺は食べてないので、次に訪問した時は食べてみたいな。
特に最近は寒さがきついので、美味しいラーメンを食べて体の中からあったまりたいですね〜( ^ω^ )
ごちそうさまでした!