こんにちは!
今日は谷津駅に本店がある、ル・パティシエ ヨコヤマさんのご紹介です(^^)
昔TVでやってたテレビチャンピオンで、ケーキ職人選手権で初の3連覇した方のお店です。
本店は駐車場がないので、私は京成大久保店の方にお邪魔しました(^^)
店内は広いのですが、めちゃくちゃ人が沢山いてびっくり!
ケーキはもちろん美味しそうなものばかりですが、、、
焼き菓子もかなり豊富だし、、、
夏らしいゼリーやジャムも豊富!
パウンドケーキやマカロンも色とりどりで綺麗!
この「谷津干潟のたまご」っていう萩の月っぽいイメージのも名物なのかめちゃくちゃ美味しそうでした。
でも、こちらの名物はなんといってもこの「岩シュー」!!
早い時はお昼には無くなるとのことでしたが、この日はなんとか間に合ったみたい、、、良かったぁ〜\(//∇//)\
岩シュー以外にもせっかくきたので色々買ってきました(≧∀≦)
まずは名物の、岩シュー(150円)。
上にクッキー生地がゴロゴロっと乗ってて、これが岩みたいな感じを出してます。
形はぷっくり大きくて、シュー皮は程よくかため。
店内で注文後にクリームを入れてくれてるようで、重さは普通のシュークリームより重めで期待しちゃう!
半分にカットしてみると、、、
隙間なくぎっしりとクリームがぁ〜〜\(//∇//)\
これは嬉しい(≧∀≦)
皮がしっかりしているので、食べ始めてもほぼ形は崩れない!
そして、クリームも甘すぎず重すぎずシュー皮と食べた時に絶妙な味わいでびっくり(°0°)‼
これで150円は安すぎない?!
今まで食べたシュークリームの中では断トツで美味しいかも、、、
そしてこちらは、柚子のレアチーズ(420円)。
柚子のレアチーズとホワイトチョコレートのムースの2層仕立て。
濃厚ですが、柚子の風味がさっぱりしているのでペロリといけちゃいます!
こちらは、ペーシュミニョン(695円)。
桃を丸ごと1個使ったケーキ!なんと贅沢な!
中はカスタードがたっぷり入ってて、下はタルト生地になってます。
桃がめちゃくちゃジューシーであま〜〜いうま〜い\(//∇//)\
そして何気にお気に入りはこちらの、マカダミアロック(395円)。
ホワイトチョコレートのブラウニーに、たっぷり丸ごとのマカダミアナッツがもりもりっと乗ってて、その上からミルクチョコレートでコーティングしたもの。
ちょっと食べにくいのですが、マカダミアがこれでもかーと入っててすごく贅沢なお菓子でした。
私の家からは遠くてなかなか行けないけど、岩シューは感動ものだったのでまた是非行きたいなと思います。
いやー、これだけ美味しかったらそりゃ駐車場は2箇所もあって警備員もいるわなー(汗)
あ、岩シューを買いに行く方は、なるべく早めに訪問してくださいね(予約や取り置きできません)
ごちそうさまでした(^^)