今日は斬新な苺大福が頂ける、茶酒 金田中(さーしゃ かねたなか)さんのご紹介です


新橋と銀座に和食店を出店している金田中さんが、少しカジュアルな甘味・食事処として出店しているお店です

表参道のアップルストアの目の前のビル2階に入っていて、奥まった所にひっそりとあるお店なんですが、人気店のようで開店直後にお客さんで満席に

窓から見える景色に配慮して生け垣っぽくしてる所もいいですね〜

少し高さがあり、窓の外が眺めやすい席は予約席になってました


席に着くと、お茶とおしぼりが

流石、和食店を出しているお店が運営してるだけありますね〜
テンション上がります


そしてメニューはこちら

飲み物は、、、カジュアルとはいえ流石に高い

表参道価格です


甘味も高いですね〜

ほとんどの方は、こちらのランチメニューがお目当てみたい

2800円のコースなので、割烹料理みたいに順番に出てくるみたい。

夜用に、ちゃんとコース料理もあるみたい。
新橋や銀座よりはリーズナボーなんでしょうね、、、


一品料理もあるし、お酒メニューもあったので、ディナー後にこちらでゆっくりお酒を、、、という使い方もできますね


私のお目当ては斬新な、いちご大福(1000円)と、抹茶(1000円)のセット

飲み物は、お菓子のメニューと一緒に食べると500円引きになります

なので、セットだと1500円になりますね


抹茶はまぁまぁ濃くて美味しかったです。

いちご大福は、いちご・餅(求肥)・あんこがバラバラで提供されるスタイル

いちごは「あまおう」です


求肥は9枚、苺も9カットありました

個数だと1.5個かな。
これだけ高いなら、苺3粒は欲しいなぁ、、、

求肥にあんこと苺をのせて、、、

くるっと包んで口の中へ





高いだけあって、めちゃくちゃ苺が甘くて美味しい



そして、あんこが苺を引き立ててる〜


求肥2枚で包んでも良いですね〜
私は沢山楽しみたかったので、9回包んで食べましたけど

普通の苺大福だと、2〜3口で食べてしまいますが、こちらだと同じ分量で一口サイズの苺大福が沢山味わえる感じになるので、なんか満足感が

この、いちご大福は苺が美味しい期間だけの販売で、今年は2月頃から始まったそう。
終了時期は決まってないけど、おそらく3月下旬頃かな、、、とのことでした。
食べたい方はお早めに

普通の苺大福もいいけど、たまにはこんな上品で斬新な苺大福もいいですね

ごちそうさまでした
