今日は浅草橋の駅前にある東京メロンパンさんのご紹介です


オシャレな外観で、最初はメロンパンのお店とは思いませんでした

こちらでは出来立てホヤホヤの美味しいメロンパンが食べられるそうですが、イートインスペースはないですし、近くで立って食べる、、、というのも雰囲気的に難しい立地です

出来立てが食べられるってのは、ちょっと、以前ご紹介した浅草 花月堂さんぽいですね

あちらは、食べるスペースが少しありましたが、、、
さて、私は食べ歩きではなく翌日の朝食用にとテイクアウトしました

まずは、店名にもなっている「東京メロンパン180円」。


次に「ミルクティー(180円)」


そして、6月までの限定の「富良野メロンクリームメロンパン(180円)」


どのメロンパンも個性がある味でしたが、やっぱり王道の東京メロンパンがいいかなぁ〜


しかし、出来立てを食べてもらうことを前提に作られているからか、1日経ってしまったメロンパンは水分が少なくなってて、感動はありませんでした

出来立てを頬張ったほうが、本来の美味しさが味わえるのかも?
(花月堂さんの出来立てのメロンパン美味しかったし!)
町屋や千駄木にもお店はあるみたいで、特に千駄木は谷根千散歩の名物になっているそう。
今度は、そちらで散歩がてら出来立てを頬張ってみたいな

ごちそうさまでした
