こんにちは!
今日は大勢の前で話す機会があり、珍しく緊張しました。ひゃー
さて、今日は蕨(わらびと読みます)にある、とうきちろうさんのご紹介です
ランチに母とご訪問〜
この写真だとわかりにくいんですが、この辺りではかなりおしゃれな外観で、私達が訪問したときも、ご近所のマダムや、女子達が沢山来ていました。
入口もこんな感じ。
パーティや法要とかでも利用できるみたいです。
駐車場も、店の前と通りの前に6台ほどあるので、車で行っても安心です
メニューはこんな感じ。
季節に応じて旬な素材のメニューなのが嬉しいですね。
今は桜海老みたいですね。
他にも定番メニューも。
平日ならランチプレートがあるみたいですね〜
残念ながら伺ったのは土曜だったので注文できず
是非土日もランチプレートお願いしたいです。。。
これ以外も少しお高め(料亭よりは手頃)の懐石コースとかもあります。
私達は今回は夕飯の事も考え、懐石コースとかではなく、通常の定食系にしてみました。
私は天ぷら御前。
母は煮魚御前。
あ、母親のは反対の席から撮ったので、配置がおかしいですね
天ぷらは、エビ二本、しいたけ、キス(かな?)、ヤングコーン、かぼちゃ、サツマイモで、女子向けに小ぶりな感じで、サクサクというよりふんわりした天ぷらでした。
個人的には衣がサックサクのカリカリ系が好きなので、美味しかったけどちと残念。
煮魚は鯛のかぶと煮でした。
二個もあって豪勢です
母は魚を食べるのが上手なんですが、骨が多く母でも苦戦しておりました。笑
かぶと煮一つで、身もつけてくれると嬉しいかも。
ちょっとした記念日や、今日は少し豪華にいきたいわ、という時に重宝するお店です。
私は車でしか行けないのでダメですが、お酒も美味しそうなものが揃っていました。
今度は夜も行って、美味しいご飯食べたいな。
ごちそうさまでした