こんにちは!
今日は、三井アウトレット横浜ベイサイドの近くにある南部市場の中にある食堂、キッチンKさんのご紹介です(^^)
南部市場には有名チェーン店などを始め、沢山の飲食店があるのですが、こちらのお店は朝8時から営業しているので、横浜ベイサイドのアウトレットに行く際の朝ごはんをこちらで食べることにしました!
それにしても、南部市場って大きいですね〜
今までの「市場」のイメージを大きく覆されました(汗)
こちらのお店をチョイスしたのは、このショーケースが魅力的だったのと、温かいものがたべたかったから。
こちらのお店は、数軒のお店と一緒の食堂のような感じになってて、席も共同になってます。
(他のお店も8時からやってます)
なんか、学食みたいで懐かしい( ^ω^ )
私と同行者は、大好きなアジフライとハムカツと、目玉焼きが付いてた、本日のA定食(850円)に!
四角いアルミのトレイとお皿が、更に学食感があっていい感じ( ^ω^ )
揚げたてのアジフライとハムカツ!
目玉焼きはご飯の上にオンして頂きました〜\(//∇//)\
キャベツの千切りに、マカロニサラダが付いてるのも地味に嬉しい(^^)
市場にしてはアジフライに若干臭いがあったのがやや残念。
朝から若干ヘビーではありましたが、お腹ペコペコだったので凄い勢いで食べちゃいました(^^;)
ちなみに他のお店は、定食や丼ものなどが食べられる「蒔田」さんと、、、
丼ものがメインの「いっせ濱(比較的最近?できたようで名前がこれで合ってるかは不明です)」さんと、、、
あったかい麺類が食べられる「マルキュウ麺食堂」さんも入ってるので、フードコートみたいに各自で好きなメニューを頼んで一緒に食べることができますよ〜
他の方が頼んでるものや、ネットの書き込みや写真を見てると、市場の割には海鮮ものの量が少なかったり、値段に見合わない感じもあるようでした。
なので、暑い日でなければラーメン系、海鮮なら私が食べたみたいな揚げ物系の方がコスパは良いかもしれません。
そうそう、南部市場は1時間は駐車無料ですがそれ以上は駐車料金がかかります。
ただ、市場内の施設を利用すると1時間の駐車券(最大2枚まで)がもらえるので、入口付近にある発券機でちゃんと発券しましょう!
この食堂だけでなく、色んなお店が朝から営業してるので、食事だけでなくブラブラ買い物してもよいかも。
まだ一部しか市場はみれてないので、アウトレットに来る時にはまた利用してゆっくり見て帰りたいなと思います。
ごちそうさまでした!