こんにちは!
今日は、昨年食べられなかった白桃パフェのリベンジに訪問した、山の上ホテルのコーヒーパーラーヒルトップさんのご紹介です(^^)
以前訪問した時の記事はこちら。
【お茶の水】コーヒーパーラー ヒルトップ - 美級グルメ旅がらす
あまりの人気で白桃パフェは整理券が配布されています。
白桃パフェの数は平日は日によって変わるようですが10〜15杯、土日は25杯程とのことでした。
整理券は11時からの配布。
私は平日の10:30にお店の前に到着で3番目で、この日は白桃パフェは13杯とのこと。
代表者が並んでいれば大丈夫なようで、前の2人が2杯ずつ整理券をもらっていたので、実質私は5杯目をゲット。
11時までに並んでいた人も食べられない人が多数でした。
こりゃ、土日はかなり前に行かないと食べられないかもなー
11:30の開店まで、お店の入口の椅子で一休み( ^ω^ )
注文をした後にゆっくりメニューを物色。
お食事もあるけど、やっぱりスイーツ系がおすすめ。
いつか食べてみたい、プリンアラモード!!
スワンが乗ってる格式ある王道スタイルがたまらん\(//∇//)\
次はこれ狙ってます(笑)
そして、今回のお目当てのパフェ!
去年は食べられなかった、白桃パフェ(2500円)を頼みました(≧∇≦)
しばらく待つと、ドライアイスと一緒に入れられた白桃パフェが登場。
(パフェが見えない状態だとなお良いですね。汗)
こちらが全体像。
上の桃に見えるのと葉っぱとツルは、全て飴細工なんですよ〜
飴細工は硬いのかな?と思いきや、スプーンで軽く叩くと簡単に割れてくれます。
中には桃のシャーベット!
これが濃厚で甘くてメチャクチャ美味しーーい\(//∇//)\
割った飴細工と一緒に食べてもシャリシャリして美味しい(^^)
飴細工を取るとこんなかんじ。
周りには桃のコンポート。
甘さMAX!でも、生の桃も食べたい(笑)
一番下からクランブル、カスタードクリーム、ラズベリーソース、生クリーム、白桃ジュレ、白桃コンポート、バニラアイス、そして先ほどの白桃のシャーベット、飴細工というラインナップ。
桃のコンポートも美味しいけど、個人的には白桃のシャーベットに感動したわ、、、
お腹空いてたのもあるけど、物凄い勢いで食べちゃったわ。
そのままプリンアラモードもいけそうだったけど自粛しました(笑)
念願の白桃パフェが食べられて大満足〜( ^ω^ )
白桃パフェは、8/31迄だそうですので、これから行かれる方は整理券争奪戦に頑張って挑んでください!(特に土日は物凄そう)
ごちそうさまでした!