こんにちは!
今日は、定期的に訪問したくなる個人的にお気に入りのフレンチレストラン、Nicolas Chevrollier (ニコラ シュヴロリエ)さんのご紹介です(^^)
以前ご紹介した記事はこちら。
前回の訪問で、料理の美味しさと、オーナー夫婦のおもてなしと、お店の雰囲気にはまって、速攻でクリスマスの予約をとりました(笑)
そして、半年過ぎてから記事にしているという、、、(ごめんなさい)
この日は、前回訪問時に気になっていたファラグラ揚げ出し豆腐が食べたくて「腹10分目コース(7300円)にしました!
(腹10分目コースからでないとフォアグラ揚げ出し豆腐はでてきません)
おしぼりを自分で膨らませる作業の楽しさと、香りで早速癒されます\(//∇//)\
そして、最近では我が家にも常備するようになった、ノンアルコールのスパークリングワインのピエール・ゼロ ブラン・ド・ブラン(800円)で乾杯!
アミューズは、トリュフとマッシュルームとヨーグルトのシュークリーム。
ヨーグルトの程よい優しい酸味が効いてて美味しい〜
一口サイズなのが悔しい(笑)
こちらはコースにはないけど、宮城産の美味しい生牡蠣(200円)があるとのことで、追加しちゃいました。
牡蠣の味が濃くてびっくり!
生牡蠣はほとんど食べないのですが、美味しかった〜
こたらは、根セロリのムースとオマール海老のジュレ、ホタテ貝のタルタル。
バゲットに付けても美味しいとのことで、バゲットもくださいました(^^)
バゲットが永遠に食べられる、、、、笑
こちらは、ムール貝とアサリのパイ。
サックサクのパイの食感がたまらんです。
こちらは、ニコラの森 フォアグラムースと砂肝コンフィ入りペリゴールサラダ。
モリモリのサラダが嬉しい!
マッシュルームに同化してるけど、フォアグラも砂肝もしっかり入ってる贅沢サラダです。
ペリゴールって?と思って後で調べたら、フランスにある地方の名前だったので、その地方でよく食べられるサラダをインスパイアしてるのかなと予想。
こちらがずっと食べてみたかった、フォアグラの揚げ出し豆腐!!!
カリカリっと揚げた豆腐と、とろっとしたフォアグラのバランスが絶妙で悶絶、、、うまー\(//∇//)\
もっと食べたい、、、笑
小休止で、りんごと焼きりんごのグラニテ。
口の中がさっぱりしてリセット!
私のメインは、鴨胸肉のロースト、セリとグリーンペッパーソース!
鴨肉の色が綺麗〜
セリが大好きなのと、脂身のお肉があまり得意でないのでこちらをチョイス。
鴨胸肉は柔らかいし、セリの香りも良き。
同行者のメインは、国産牛フィレとカキのソテー、トリュフソース。
牛肉の上に、ぷっくりとした大粒のカキが2つ鎮座。
カキもトリュフも好きな同行者は悶絶しておりました。
こちらは、トリュフのリゾット。
お腹の具合に合わせて量を調整してくれます。
既にお腹いっぱいですが、香りを嗅ぐと食べられてしまう不思議、、、
締めは、デザートとコーヒー。
私は、カシスのムースとサツマイモと栗のクリーム。
手が込んでて、色んな味わいが楽しめます。
シンプルイズベストなデザート!
大満足で帰る際には、いつものカヌレのお土産も(*≧∀≦*)
これがまた美味しいんだなぁ〜
料理も美味しくて雰囲気もおもてなしも最高なのにお土産ももらえて、大満足でしかない。
さて、次の予約はいつにするかな、、、
旬の美味しいものを使ったメニューが楽しみだなぁ。
ごちそうさまでした!