こんにちは!
突然ですが、自粛期間や在宅勤務のランチって何食べるか迷いますよね〜。
毎回自炊するのも面倒になる時があるので、たまにカップ麺で済ませることがあります。
でもただ普通のカップ麺を食べるのも、、、と思って、最近はちょっと面白いカップ麺を見つけたらそれを買い食べています。
そこで、今回は最近食べた面白いカップ焼きそば3種のご紹介です(^^)
まずは、こちらのコラボ焼きそばから。
左がUFOソースで作った焼きそば(ならぬ焼きうどん)で、右がどん兵衛の出汁で作っただし醤油きつね焼きそば。
まずこちらが、UFOソースで作った焼きそば(ならぬ焼きうどん)。
麺はどん兵衛の麺です。
どん兵衛はうどんですが、こちらは焼きうどんなので、お湯切りをしてソースを絡めて食べます。
(私は最初、お湯切りせずソースを入れようとしちゃいました。危な〜)
味は、めちゃくちゃ濃厚な焼きうどん!
麺が平打太麺なので、もっちりしててソースも絡んで美味しいです。
ただ、喉が渇きますね(笑)
こちらは、どん兵衛の出汁で作っただし醤油きつね焼きそば。
先程の焼きうどんと違って、だし醤油を使ってるから、めちゃくちゃ和風のさっぱり焼きそばになってます。
ソースを変えるだけですが、それぞれ個性があって面白い味になってます( ^ω^ )
そして、こちらはホテイのやきとり缶詰とコラボしたやきとり焼きそば。
パッケージに「ホテイのやきとりを入れるとさらに美味しい!」とあったので、缶詰もちゃんと買ってかえりましたよ〜\(//∇//)\
やきとりの缶詰を入れないでも、やきとり感はありますが、缶詰をいれると普通のカップ焼きそばが急にゴージャス感が出てきます(笑)
やきとりの缶詰の濃厚なタレが焼きそばに絡んでめちゃくちゃやきとり感がアップ!!
久しぶりにやきとりの缶詰もたべたけど美味しいね(笑)
焼きそばとやきとり?と思うけど、これはこれで意外と合わないこともないかな、、、
ただ、これも喉が渇きます(汗)
個人的にはカップ焼きそばの最高峰はペヤングですが、たまには面白いカップ焼きそばにチャレンジしてみるのも面白い発見があって楽しいですね。
ごちそうさまでした!