今日はご飯がわりにもなる餃子が食べられる、ホワイト餃子さんのご紹介です


以前、柏にあるホワイト餃子をご紹介しめしたが、今回は越谷店に来てみました

柏店の記事は、こちら
開店してすぐに行ったので、駐車場も空いてるし、すぐ入店できて拍子抜けでしたが、お店を出る頃には駐車場待ちだし、かなり混雑していました


中は意外と小洒落てる、、、柏店は結構、、、あれでしたけど。笑
本当に同じ系列なのかな?
二階席もあるので、結構人数は入りますが、早めの時間の訪問が吉ですよ

さて、メニューはこちら!
柏店は水餃子もあったけど、こちらのメインは焼き餃子のみ。
潔い!

お待ち帰りももちろん餃子(生・焼)だけ!

餃子の前にまずは、トマトサラダ(380円)をいただきました


他の席はもう一つの、パリパリ大根サラダ(380円)を食べている方が多かったので、そちらの方がこちらではメジャーなのかな?
トマトも美味しかったけど

そして、たまごスープ(325円)も注文!
たっぷりあるので、2人前くらいですかね

優しいお味でした


そして、こちらがメインの焼き餃子(10個入りで480円)



写真は2人前です


なんとなくシュール


普通の餃子と違って、厚めの皮に具材を挟んで揚げ焼きした餃子

これ好きだわー

皮はもちパリっとしてて、お腹にたまりますよ

具材はやや少なめかな?
でも、柏店もそうだったなぁ、、、
だからなのか、皮がすごくパリッとしてる


メインが焼き餃子だけに、他のテーブルもほとんど同じもの食べてるのが、なんとなく面白かったな

(合宿みたい。笑)
ご飯を頼んでもいいけど、皮が厚めでボリュームがあるので、頼まなくても十分お腹にたまりますよ

お酒が好きな人は、夏はビール片手に餃子が進みそうですね

ごちそうさまでした
