今日は、三連休で訪れた桃農家が手がけるカフェ、ラ・ペスカさんのご紹介です


桃農家が手がけるこちらのカフェの名物は、桃を使った様々なデザート

三連休ということもあって、外の看板には2時間待ちの文字がっっ


結局、あたりをふらふらしながら時間を潰していましたが、結局入店できたのは3時間後くらいでした、、、おそるべしラ・ペスカ

クタクタでやっと入店した後は注文

もう食べたいものは決まっているので、サクッと注文


そこからまた30分後、、、
やーーーっとお目当のものに出会えました



こちらが、お目当のピーチジュエル(1080円)






桃が丸ごと、そして、皮ごとスライスされてどどーーんと登場


桃は丸ごと1個、少し生クリーム、桃のジェラート、シナモン味のクランチ、一番下には桃のジュレ的なものが入ってます

シナモン味のクランチは、正直言って入らないような、、、
地元の人は、皮ごと桃を食べるそうで、私も最初は皮ごと食べてましたが、やっぱり取った方が口当たりが良かった

桃はすごくフレッシュで爽やかな甘み

でも甘みは濃厚

そして、フォトジェニックなこの姿はたまらないです


混雑している時に、みんなは外のテイクアウトの所でジェラートやスムージーなどを購入していました。
さすがにパフェはありませんが、混雑している時は、こちらを利用するのもいいですね


この混雑には驚いたけど、無事に食べられてよかった、、、
帰りには、道の駅はくしゅうで、規格外の桃を12個1400円で購入してきました

規格外とはいえ、とっても甘い桃で、ジューシー



山梨の桃の美味しさにしばらくは浸れそうです

ごちそうさまでした
