今日は北千住でおそらく一番有名な飲み屋さん、大はしさんのご紹介です

開店時間前ですが、すでにお店の前には行列ができていました

でも、無事に第一巡目で入れました

(お店の外観の写真忘れちゃいました、、、)
名物ご主人の威勢の良い挨拶で出迎えてもらいながら、早速注文しました〜

メニューは、その日のおすすめが全て壁に書かれています。
店内は写真NGなので、注文したものの写真のみです

まずは、名物の肉とうふ(320円)
甘めのタレが柔らかい豆腐にしみしみで美味しい

豆腐なしだと「牛にこみ」になります。
豆腐のみにもできるらしいし、豆腐ダブルなんてのもあるみたい。
壁には書いてないので常連さんだけなのかなー?

千住は足立市場があるので、魚も意外と新鮮で美味しいお店が多いんですよ

こちらは、むつ昆布じめ(600円)

かつお土佐造り(600円)

どちらもとっても肉厚!
個人的には昆布じめがまったりしてて好きでした

こちらは、自家製のかにコロッケ(400円)
クリーム入りではなかったのですが、アツアツで良いです


そして、揚げ出し豆腐(370円)
豆腐料理大好き!
もっと周りはサクサクしてても良かったかなー

お酒はあまり飲めないし、メニューにも甘いカクテルなんてないので、大人しくウーロン茶をいただきました

周りはビールや焼酎と、2〜3品注文してササッと食べて帰る方が多かったです。
長居するというよりは、会社員が夕飯として、またははしごする人向けかなという感じです。
ちなみに、お会計を名物のご主人にしてもらえると、大きなそろばんで計算してもらえますよ〜
私は別の方だったので計算機でした

残念!

ごちそうさまでした
