美級グルメ旅がらす

~美食からB級グルメまでをひたすら綴るブログ~

【本所吾妻橋】塩パン屋 パン・メゾン その2

こんにちは!

今日は、バターがジュワッと感じられる美味しい塩パンが名物の、塩パン屋 パン・メゾンさんのご紹介です(^^)

f:id:docichigo:20240616210921j:image

以前訪問した時の記事はこちら。

2020年のグルメアワードの美味しかった大賞に選んだお店でもあります。

相変わらず行列が絶えないです。

そして、既に並んでいる時からめちゃくちゃ良い香り\(//∇//)\

銀座にも店舗ができたのですが、そちらも連日行列のようです。

銀座よりはまだ買いやすい方かもな、、、

 

メニューはこちら。

メニューには書かれてないものが、店内にもあったりしますが、並んでいるときにある程度購入するものを決めておくとスムーズに買えるかも。

個数制限があるものもありますよ〜

f:id:docichigo:20240616210927j:image

f:id:docichigo:20240616211551j:image

店内に入ると塩パン各種がずらり。

店員さんが注文を聞いてテキパキと会計してくれるので、店内に入ると比較的待たずに買えます。

ちゃんとメニューを見て、最終的に購入するものを決めましょう!
f:id:docichigo:20240616210930j:image

名物はやっぱりこの、塩パン(110円)ですよね〜(≧∇≦)

これ、めちゃくちゃ美味しいのに、お手軽な値段なんです!
f:id:docichigo:20240616210918j:image

 

購入したのはこちら。

もちろん、塩パン(110円)は購入!

お手軽な値段なので、6本購入して、いつかの朝食用に冷凍庫へ。
f:id:docichigo:20240616210923j:image

 

こちらは塩パンに似てるけど、トリュフ塩パン(170円)。

こちらは、1人3個までですよ〜

香りがたまらん!
f:id:docichigo:20240616210925j:image

 

こちらは、塩メロンパン(170円)。

羽付きで、このカリカリ部分も美味しい(^^)

でも、塩パンっぽさは若干なくなっちゃってるかなー。
f:id:docichigo:20240616210916j:image

 

こちらは、塩パンサンドプレミアムのあんバター(220円)。

個人的にはもう少しあんことバターの量がほしいなぁ、、、

でも、塩気がちょうど良くて美味しいけどね。
f:id:docichigo:20240616210937j:image

 

そしてこちらがお気に入りの、塩パンサンド ハムたまご(170円)。
f:id:docichigo:20240616210934j:image

ハムの塩気と卵の優しい甘さが、塩パンに合うんですよ〜

これ、最近のお気に入り( ^ω^ )
f:id:docichigo:20240616210932j:image

 

行列で並んでる間は日差しがかなり強いので、これからの季節に訪問される方は、熱中症対策をして訪問してくださいね。

まだ、銀座店には行ったことがないので、機会があれば訪問してみたいなと思います(^^)

ごちそうさまでした!

関連ランキング:パン | 本所吾妻橋駅浅草駅(東武・都営・メトロ)とうきょうスカイツリー駅