こんにちは!
今日はおしゃれで美味しいベーカリー、breadworks(ブレッドワークス)さんのご紹介です
青山通りを少し奥に入った所にあるおしゃれな建物に入っているベーカリー
荷台が食パンになってる可愛い自転車が目印です
奥には、こちらも大人気のcrisscross(クリスクロス)さんがあり、こちらでもブレッドワークスさんのパンを使ったメニューがありますよ
中に入ると、売場のすぐ横でパンを作っていらっしゃいました
出来立てで陳列されるのを待つパンも沢山ありました〜
品数はすごく多いという訳ではないですが、こだわりのパンがあるという感じでした
色んなパンが少しずつ入ったおトクなパンセットもありましたよ〜
気になったパンをいくつか購入して帰りました
犬がフランスパンをフリスビーにして遊んでるイラスト、、、袋すらなんだかおしゃれだわぁ
こちらは風貌が斬新で購入した、バナナとココナッツのクイニーアマン(260円)
裏はシンプルなこんな感じ
面がバナナチップスをこれでもかーっとデコってるのが斬新ですね
クイニーアマンだけど、バナナのザクザクとした食感が楽しめました
こちらは、ジャンボンフロマージュ(420円)
クロワッサンに、ハムとグリュイエールチーズを挟んで焼いたもので、私は大丈夫どけどチーズにややクセがあるので苦手な方もいるかも?
お酒に合いそうなチーズですけどね
こちらは、パンオショコラ(250円)
チョコがヴァローナのチョコだから、シンプルなのにめちゃくちゃチョコが主張しててスッキリとした美味しさ
こちらは、ショコラピスターシュ(350円)
先ほどのパンオショコラにピスタチオのアーモンドクリームを絞って焼き上げたもの。
こちらは、パンオショコラと違ってすごく濃厚な美味しさ
そして今回購入した中で一番ヒットだったのが、こちらのお店でも一番人気という、オリーブ(180円)
最初はなんか奇妙な形だし、なんでこれが一番人気だろうと思ったけど、食べてびっくりアンチョビ入りのオリーブと、バゲット生地がめちゃくちゃ相性良いの
フォルムもバゲット版の枝豆みたいだし、枝豆みたいにお酒と一緒だと良さそう
ホムパとかに、これをフィンガーフードとして持っていくのも良いな〜なんて思ったり、、、
まぁ、ホムパなんてしないですが(妄想のみ)
今度訪問したら、また別のパンも食べてみたいな
ごちそうさまでした