こんにちは!
今日は2月18日にオープンした東北とラオスのコラボ(?)カフェ、POSSO CAFE(ポッソカフェ)さんのご紹介です
こちらのお店のオーナーは、同じ北千住の東口で東北の料理を使ったバル、プエドバルさんを運営している方だそう
以前ご紹介した、蕎麦 あららぎさんに行った帰りに散歩してて、こちらのオープン情報をゲットしました
こちらのお店では、ラオスと気仙沼のコーヒー豆を使ったコーヒーと、東北で作られたジェラートと、東北の陶芸家さんが作った陶器などの販売をされています
私が突撃訪問してしまった時間はどうやら営業時間を過ぎてしまっていたようなんですが「良かったらどうぞ〜」と快く入れていただきました
2月中はブレンドコーヒーは無料で試飲できるみたいです。
「冷めちゃってぬるくなっちゃったけど、良かったら飲んでいきませんか?」と声をかけて頂いちゃいました
コーヒーにはラオスのと、東北の気仙沼のがあり、私が頂いたのは気仙沼のほうでしたよ〜
冷めてしまったからか、若干酸味もありましたが飲みやすいコーヒーでした
ラオスのコーヒーもどんな感じなんだろう?
ジェラートはこちら
岩手の松ぼっくりという牧舎で作られたジェラートと、宮城の鳴子温泉にあるなるこりんというジェラート屋さんのアイスがありました
お店の方がオススメのジェラートを大盛りで試食をくださいました
私は、なるこりんさんのアイスをダブルで、かぼちゃキャラメルとセロりんごにしました
なるこりんのダブルだと700円で、やや高めですね
サイズをもう少し小さくしても良いから、もう少しお安くなるとコーヒーと一緒に注文しやすいかな〜
セロりんごはさっぱりしてて、セロリはそれほど強く感じなかったかな?
だからセロリ嫌いの人でも食べられると思いますよ
でも、りんごもやや弱めかな?
個人的には、かぼちゃキャラメルが濃厚で美味しかったです
試食しちゃったからチョイスしなかったけど、ごぼうショコラも美味しかったな
まだオープンしたばかりで試行錯誤中のようですが、しばらくしたら、ランチをやったりフードメニューも充実させていくそう
私も今度はラオスのコーヒーを飲みたいなと思っているので、またしばらくしたら再訪したいなと思います
その頃にはフードメニューが出来てるといいな〜
ごちそうさまでした