今日は先日のこどもの日に柏餅を買わせていただいた徳太楼さんのご紹介です


昔ながらの風情のある佇まいも浅草らしくてステキです

名物は「きんつば」ですが、こどもの日だったので、この日は柏餅(170円)を購入しました

お赤飯もあって、後ろ髪ひかれましたが、、、

家でのんびりとお茶と一緒にいただきました

ちなみに、レモン型のお皿は益子の陶器市で購入した、よしざわ窯さんのお皿です。
黄色が可愛いのです


柏の葉を開いてみると、、、
まん丸の大福が登場


でも、中はこしあんだった

(食べかけ写真ですみません)
つぶあんがよいなー

お店には味噌あんはあったんですが、、、

今度は久しぶりにきんつば買ってみようかな

ごちそうさまでした
