こんにちは!
今日は築地に行ってきました〜
最初は寒かったんですが、帰る頃にはあったかかったです
せっかく築地に来たので、お昼は海鮮、、、ということで、お昼は刺身BAR河岸頭さんに行ってきました。
地下にあるお店なんですが、開店前から行列で狭い階段に人が沢山並んでいました!
4人ということもあり予約済みだし安心してたんですが、開店時間になっても一向に列が進まない。。。
狭い階段を降りていくと、想像以上の行列が!!!ひえーー
お店の人に「予約した◯◯ですが、、、」と言ったら、「名前呼んだんですが、、、」と言われました
お店の人の声が聞こえない距離まで列ができてるし、初めての人はわからないよー
ま、無事に入店できたのでいいけど。。。
さて、メニューは、、、
お、おぉ〜〜すごいボリューム!
値段もすごいけど。。。
他にも、、、
結局、築地場外丼を2つと、漬けマグロ丼、いくら鯛めしを注文。
シェアはNGなので、1人一つ注文が必要です。
混んでたからか、結構待ちました
そしてきたのがこちら。
どどーーーーーーん!!
すごいボリューム
上の段を支えているのは、酢の物のゼリー寄せみたいな物でした。
下段は主にばらちらし的なもので、上段は海の幸がてんこ盛りです
ちなみに上段にもご飯入ってます。笑
漬けマグロ丼はこちら。
ん???
思ってたのとちょっと違うなー
なんか、カツオのたたき丼みたい。
食べたら一応漬けっぽかったけど。
いくら鯛めしはこちら。
優しい味で美味しい〜
さっきの漬け丼と、この鯛めしには、ご飯の下に隠しネタ(エビ、しらす、イクラ)が入っていました。
なぜ隠しているのかは不明。笑
個人的には酢飯でなかったことと、お店のオペレーションが残念でした。
TVで良く紹介されるお店ですが、自分の目と舌で確かめないとわからないものですね。
あ、でも場外丼のアイディアとインパクトはすごいと思いますよ
行かれる時は予約すること(土曜は11時のみ)、行列ができてても時間には階段を降りて店の人に声をかけてくださいね。