こんにちは!
(昨日から投稿時間の設定ができなくなりました、、、なぜ???)
今日は温泉で湯煎して作られたという、湯あがりプリンのご紹介です
テレビで紹介されてて、速攻で注文のをいただいちゃいました
ありがたや〜
こちらのプリン、名前が「湯あがり」というだけあって、北海道の北部にえる川島温泉という所が作ってるプリンなんです
川島温泉では、北海道から取れる牛乳などからバターやプリンを作ってるそう。
味は全部で6種類
こちらは、抹茶
抹茶の緑色が綺麗
抹茶以外は、あまり色だけでは味の区別はできないかも、、、
こちらは、プレーン
こちらは、珍しい醤油
言われたら、醤油かな?というくらいのほんのり感じる程度ですかね。
こちらも珍しい、塩
醤油よりもわかりにくいかも?
こちらは、キャラメル
キャラメルはやや薄め
こちらは、紅茶
こちらも紅茶の風味はやや薄め
プリン自体が、牛乳多めのさらっとした食感なので、どのフレーバーも薄めの優しいプリンになってます
個人的には、プリンというよりパンナコッタに近い印象でした
もう少しフレーバーの個性があってもいいかも
ごちそうさまでした