こんにちは!
早めの夏休みをいただき、2年に1度のフィンランド 旅行に行ってきました
どうやら秋篠宮ご夫妻と同じ時期に行ってたみたい
また今日からブログ更新していきますので、よろしくお願いします
今日はフィンランドで少し奮発したディナーをした、juuri(ユーリ)さんのご紹介です
最近フィンランドで人気のレストランだそうです。
いつも、フィンランドに来ると、サーモンかじゃがいもくらいしか食べてないので、新たなお店を開拓しようと思ってちょっと奮発してきました
こちらのお店は「タパス」ならぬ「サパス」と言われる小皿料理でフィンランド らしい料理を提供するお店だそうです
奮発とはいえ、ドレスコードとかはないので、ジーンズとかで気軽に入れるカジュアルで大丈夫です
テーブルセットはこんな感じ
まずは飲み物を
お酒っぽいけど、ノンアルコールです
これ、なんだかよくわからんけど(笑)めちゃくちゃ美味しかった
こちらはお通し的なチップス
下のお米みたいのも食べるか迷いました、、、
(チップスを立てるためのもののようで、食べないでよかった)
マヨソースがこってりで美味しいし、チップスもパリッパリで食感良いんだけど、何せ塩分濃いめです
こりゃ、飲み物進むわ、、、(そういう作戦?!)
こちらは、前菜的に頼んだサパスの中から、豚肉とマスタードの料理です
写真で見るより量は少なめです。
(大体1000円弱位かな?)
まぁ、味は、ふーん、、、って感じかな
こちらは、料理についてくるパン2種
黒パンとハード系パンなんですが、どちらもバターがすでに塗られていて、バターが美味しいからかフレンチトーストみたいなしっとりふわふわ食感に
黒パンあまり得意ではないのだけど、北欧の黒パンってとっても美味しいのよね〜
エストニアの黒パンもすごく美味しかったっけな
流石にこれだけでは足らないし、せっかくなので魚料理を注文
こちらは、メイン料理でサパス(小皿料理)ではありません
皮目はこんがりパリパリで、中はふわっと焼かれていて流石に美味しい
ソースとディルをたっぷりかけていただきました
こちらは、メインの魚料理についてきたサラダ
もっとトマトが沢山乗ってたんだけど、食べてから写真に気づいて撮影
トマトが甘くてびっくり
フルーツトマトだったんかな?
お店のお姉さんがサイドはこれがおススメと言ってたのに納得しちゃいました
全部で大体日本円だと5000円くらいかなぁ。
普段、フィンランドに行くと適当に食べて終わっちゃうんだけど、初めてちゃんとした夕飯だったかもね
この後のご飯は適当にしちゃった
カジュアルかつおしゃれなディナーには良いかもしれませんね
ごちそうさまでした