こんにちは!
今日は、毎年7月6〜8日で開催されるあさがお市に行ってきたのでご紹介します
去年のあさがお市はこちら。
去年に引き続き、今年も天気悪い
雨がパラつく時もあったけど、傘はささなくて済みました!
(家に着いたら大雨になったけど)
訪問したら、まずはお参りに行き、あさがおのお守りも購入して、いざ屋台へ
屋台が沢山並んでいましたが、今年は韓国や台湾などの屋台ものが多かったように思います
まずは、気になった、チーズドック(500円)を購入
揚げたてで喜んでたけど、、、
中のチーズの伸びがイマイチでした
なんとなく、まだチーズが溶けてない感じ、、、
新大久保のやつ食べたいなぁ〜
そして、同行者が激しく希望しているトウモロコシ(500円)も購入
しかし、これもやや冷めてる、、、
天気が悪くて人の入りが少ないのが何かしら影響してるのか
そして、去年も購入して大興奮した、てんこ盛りの焼きそば(500円)
ちょうど作りたてを購入できたから、めちゃくちゃ美味しかった
家で作るより、大きな鉄板で焼く屋台の方が焼きそばは美味しく感じます
写真は、容器に入りきらない焼きそば
そして、肉巻きもちもち棒(黒毛和牛500円)も塩ダレで購入
やや食べにくいのはご愛嬌
そして、最後に恒例の大文堂のベビーカステラ
後ろに並んだ人も「これこれ〜」って言ってた
そう、ここのベビーカステラはめちゃくちゃ美味しいの
ちょっとムチっとしてて、表面は少しサクッとしてます
20個入りで500円
天気は良くなかったけど、涼しくて夏が苦手な私には嬉しい感じでした
今日は関東は晴れたので、夜はかなり賑わってそうですね〜
明日までやってますので、時間がある方は是非
最後まで読んでいただき、ありがとうございました