今日は大好きなお好み焼き屋さん、お好み焼き きじさんのご紹介です


最近、また会社で時差通勤を活用できるようになり、早目に帰れるようになりました

早く帰れるならと、6時ちょっと前に久しぶりにお好み焼きを食べにきじさんへ

いつもよりは行列はないけど、やっぱり並んでた

でも、5時からの一巡目の方々がバタバタと出て来たので、比較的待たずに入れましたよ〜

メニューはこちら



並んでる間に注文聞いてくれたので助かりました

焼いてるところみると、お腹減る、、、



まずは、お好み焼きが焼けるまでのつまみ用に、きゅうり一本漬け(380円)

横につけ合わさってる、韓国風味岩のりがごま油きいてて美味し〜

これだけ追加で欲しい


そして、お馴染みのスジポン(570円)

柔らかくてホロホロ〜


、、、と舌鼓をうってたら、豚玉(890円)登場

隠し味に青じそ入ってるんだけど、ソースに負けてるから増量希望

でもシンプルで美味しいわぁ


そして、スジモダン焼き(1380円)も来た

ぱっと見、なんだかわからない塊みたい、、、


カウンターだったので、目の前でお兄さんがシェア用に半分にカットしてくれました


断面見ると麺がびっしり〜



食べにくいけど、これ美味しいのよね


久しぶりにソースを堪能して満足満足

隣の席の外国人が食べてた、すき焼き風焼うどんがめちゃくちゃ美味しそうだったから、次は頼みたいっ

ごちそうさまでした
