今日は東京駅構内にある、RISO CANOVIETTA(リーゾカノビエッタ)さんのご紹介です

前回の記事は、こちら
場所柄、スーツケースをもったお客さんも多いですが、狭い上にカウンターのみのお店なのでちょっと大変そう。
普通に食べるのもゆっくり、、、ではなく、パパッと食べてでる、、、といった使い道が良いかと思います


代官山の植竹シェフのリゾット専門店のお店

メニューは、定番のトマトソースリゾットに、、、

季節ものや、、、

色々なリゾットがあります

お酒も少しですが置いてありましたよ〜


私は、パンチェッタのカルボナーラのリゾット(1050円)にしました


パンチェッタが、もう少し効いててもいいかなー?
なんとなくおじやのような和風な感じに

チーズが足らないのかな、、、?

同行者は、安定のトマトソースのリゾット(1150円)

コロッケのところをメンチカツにチェンジできるので、チェンジしてました

うん。確実にこちらが美味しい




やっぱりここのリゾットはトマトソースがベースの方が美味しいかもー

リゾットというと、注文から出てくるまでに時間がかかるイメージですが、混雑してなければそれほど待つこともないし、パパッと食べるには本当にはお手頃なお店かなと思います

もう少し、気持ちお手頃だともっと嬉しいけど

ごちそうさまでした
