こんにちは!
今日は取引先との会食で、、、コンラッド東京、、、ひぇー緊張するー
高級メシの様子は、写真とれたらご紹介させてください。(え?高級はいらない?)
さてさて、今日は早朝から整理券を配る羊羹で有名な小ざささんのご紹介です
私、何気に吉祥寺は初上陸です
こ、ここが、住みたい街No. 1。。。。
めちゃくちゃ人多いーーー
完全に挙動不審です、私。
駅前の大通りを少し入ったところに、ものすごい行列と、その横に人だかりが
人だかりができてたのが、小ざささんで、みなさん大量の最中を購入されていました。
50個入り、どんな方が買われるんでしょう、、、
こちらのお店、最初に書いたように羊羹が有名で、早朝の5時くらいに整理券配って、それがないと購入できない幻の羊羹といわれているんですよね。
羊羹は買えないけど、最中だって同じあんこを使っているはず
おばさま達の勢いにおされつつ、私は5個入りの袋を購入。
横のすごい行列は、さとうさんのメンチの行列でした。
実は後半の結婚式の二次会前だったので、メンチは断念。
(ビュッフェ食べられなくなるし!)
さて、実食です
あんこの小豆感がたまらない〜〜〜
甘すぎないし、小豆の粒がしっかり目に残ってて、とっても好みのタイプです
最中の皮も程よいさっくり感
歯に皮がつく感じもないです。(これ、意外と大事)
ああぁぁ、、、、もっと買えば良かった
次は大量買い確定か!?笑
メンチも忘れず買わなきゃ!
ごちそうさまでした