今日は大人の街にある中華料理店、香妃園(コウヒエン)さんのご紹介です


なんでも、六本木で遊んで帰る人が、呑んだ締めにこちらで食べたくなるものがあるんだとか。
私は呑んでないけど、どんな食べ物なのか気になったので訪問してきました

結構高そうな中華料理屋さんなような気がする、、、

メニューを見てみると、一品料理は結構高そうな値段の料理がずらり

その中でも、麺類やご飯ものは比較的お手頃かな?
その中でも人気なのは、この特製とり煮込みそば(1300円)と、、、

ポークカレー(1000円)だそう


まずは、お腹が空いてたので、春巻(1本200円)を注文

皮はサックサクの中はとろーりで美味しいです


そして、少し時間が空いて、特製とり煮込みそばが

なんか想像してたのとイメージは違ったかも


スープの下には細麺が入ってます

食べてみると中華麺というより、煮麺な感じ

スープも優しい出汁で、麺も中華麺程の主張がないからか、呑んだ帰りに食べたくなるってのは何となく納得しちゃいました


こちらはポークカレー

中華料理屋さんのカレーらしく、玉ねぎがザクザクしてて、カレー自体はサラサラタイプ


私は玉ねぎのザクザクが苦手なのと、ドロっとタイプのカレーが好みだったので、リピはないかな

でも、ドロっとタイプなら、呑んだ後に食べられないものねぇ、、、


お昼の営業もしているようなので、六本木界隈の方々には定番のランチなんでしょうね

お得な定食とかないのかな?
夜も他のメニューも食べて見たいけど、財布に余裕がある時にチャレンジかなー

ごちそうさまでした
