こんにちは!
今日はテレビ(ジョブチューン)で紹介されていた、ファミマ従業員いちおしスイーツランキング1位から3位のご紹介です!
放送翌日は何店か回ったけど、売り切れだったわ(笑)
まずは3位!
黒みつしみうま生どら焼(276円)。
こちらはなんと、榮太棲さん監修だそう(*^^*)
ビジュアルがすごい!
インスタ映えを狙ってるのか?!
下のどら焼きの皮のみに沖縄県産の黒糖黒みつたっぷりとしみこませています。
あんこと生クリームは北海道産。
写真だと少しわかりにくいけど、もう1種類クリームが入ってて、そちらは黒みつ入りのホイップクリーム( ^ω^ )
つまり、ダブルクリームが楽しめます。
皮がパサついてるんじゃ?と思ったけど、そんなこと全然なくてしっとりだし、クリームとあんこが絶妙(≧∀≦)
ただ、下の皮には黒みつたっぷりなので、普通のどら焼きのように手で食べるのではなく、フォークとかで食べるのがいいかも。
こちらは、2位のたっぷりクリームのダブルシュー(138円)。
掌に乗せてもわかるくらい大きい〜(^^)
そんなに重くはないな?と思ったけど、、、
カットしたら、めちゃくちゃたっぷりの生クリームとカスタードクリーム!!!
「満」タンに「注」入していることを、『満注』というそうで、こちらのシュークリームもちゃんと満注でした(^^)
シュー皮も、程よくさっくり感があってコンビニのシュークリームにありがちな乾燥もしてなかったです。
これ、お値段も手頃だし人気あるのもすごく納得です(^^)
そして、1位のスフレプリン(258円)。
これ、凄くない???
プリンの上にスフレ(笑)
スフレはすっごくふわっふわ〜!
下のプリンはなめらか系で、程よくとろっとろでスフレとの相性よし!
プリンとスフレの間にキャラメルソースがあるんですが、少しだけある塩味がアクセントになってる気がします。
税込300円以下でこのクオリティ、、、恐るべしっ!
ちなみに、順位は以下の通りでした。
第 1 位 スフレ・プリン
第 2 位 たっぷりクリームのダブルシュー
第 3 位 榮太樓監修 黒みつしみうま生どら焼き
第 4 位 デビルズチョコケーキ
第 5 位 ブリュレシュー
第 6 位 宇治抹茶のバウムクーヘン
第 7 位 生チョコのもちもちクレープ
第 8 位 発酵バターを使ったこだわりのフィナンシェ
第 9 位 ぎっしり満足チョコミントフラッペ
第 10 位 焼きチーズタルト
私、ファミマの普通のバームクーヘンが凄い好きなんですが、いや〜ファミマのスイーツ侮れないですね〜( ^ω^ )
(6位のバームクーヘンはいまいちだったようですが)
スフレプリンは以前ショコラバージョンがあったみたい。
秋から冬で出してくれないかな〜
ごちそうさまでした!