今日は面白いキャッチコピーに惹かれて立ち寄った、石原松花堂さんのご紹介です


屋根にある「ゼイタク煎餅」というキャッチコピーに惹かれて、ふらふらと立ち寄ってしまいました

ゼイタク煎餅は、たまごの風味たっぷりのやさしい味で、戦時中に貴重品だった卵や砂糖を使った「ゼイタクなお菓子」ということで名がついたようですよ〜

どこかでこのキャッチコピー聞いたことあるなぁ〜と思ったら、本店は人形町の重盛永信堂総本店で、分店・支店がいくつかあるうちの一つみたいです。
名物のゼイタク煎餅は色んな種類がありました


私は、シンプルな味とオーソドックスに、このお店のある住所である「早稲田」と書かれたゼイタク煎餅(320円)を購入しました


やや硬めですが、くせになるシンプルな味です

牛乳欲しくなる、、、


そして、こちらが美味しそうでついでに購入しちゃった、カステラ(380円)


カステラといっても、あんこが入ってない人形焼きですね〜

何かの形をしてるんだろうけど、全く分からず

一体何の形だろうか、、、
一口サイズで食べやすい


ゼイタクかどうかは置いといて、シンプルな味のお菓子はやっぱりほっこりしますね〜

牛乳が進みました

ごちそうさまでした
