こんにちは!
今日は原宿にあるサーモン専門店、熊だ(くまだ)さんのご紹介です(^^)
お店は地下にあり、あまり目立たないのですが、以前に訪問した時よりかなり人気店になり、少し行列ができてました(汗)
カウンターのみのお店で、長居はできませんので、それだけは要注意!
以前ご紹介した時の記事はこちら。
いくら祭もやってて、黄金いくらという黄色のいくらを使ったメニューもありました。
ただ、お値段が張りますね、、、(汗)
サーモンを使ったメニューはこちら!
宇和島産のみかんサーモンが名物みたいですね〜
色んなサーモンがあり、食べ比べできるメニューもあります。
かなりメニューは訪問なので迷いますね、、、
全てのメニューには、お茶漬けがサービスで付き\(//∇//)\
付け合わせは「鮭明太」「鮭塩麹」「焼き鮭」から選べますよ〜
ご飯は並盛と小盛は無料、大盛の場合は100塩味プラスとなります。
私は、国産サーモン三種食べ比べ丼(1580円)にしました(^^)
奥のきれいなサーモン色のが「みかんサーモン」、左下の白っぽい色のが「シナノユキマス」、右下の濃いオレンジ色のが「信州サーモン」です。
それぞれに、爽やかさだったり、淡白だったり、爽やかだったり個性があります。
個人的には、信州サーモンが一番好みかな。
何切かサーモンを残し、お茶漬けを頼みました〜
ご飯は小盛で、付け合わせは「鮭明太」にしました!
出汁も美味しいし、いい感じに鮭が半生になり美味しいです(≧∀≦)
原宿って、スイーツやお洒落な食べ物ばかりのイメージがあるので、意外性があるお店ですよね〜
サーモン好きにはたまらないお店かなと思います( ^ω^ )
ごちそうさまでした!