こんにちは!
今日はずっしり重いぶどうパンが名物の、ボア・ブローニュさんのご紹介です(^^)
田原町にあるボア・ブローニュさんは何回か訪問したことがあるので知っていたのですが、姉から「秋葉原で看板をみかけた」というので、本当かな〜と思って調べて行ってみたら、本当に同じお店が秋葉原に!!
いや〜2つもお店があるなんて知らなかったわ、、、
姉も見かけたというこのレトロな看板。
確かに田原町と同じ看板だわ。
名物はなんといっても、ぶどうパン!
大きい(750円)のと、小さい(450円)のがありました。
ぶどうパン以外にも、昔ながらのパンが美味しそうに並んでいました。
今流行りのパン屋さんのようなお洒落なパンではないけど、昔懐かしいです( ^ω^ )
私は小さい方のぶどうパンを購入。
小さいのに、ずっしり重め。
それもそのはず、レーズンがものすごい量入ってますから〜\(//∇//)\
ほぼぶどう(笑)
たっぷり過ぎるがゆえに、トーストするとポロポロとぶどうが落ちちゃいます(汗)
これを考えると、小さいサイズの方が食べやすくてよかったかも。
しっかり目にトーストして、バターを塗って食べると至福です〜(≧∀≦)
せっかくなので、もう一つ、数量限定の天然酵母のおいもパン(1本900円、半分450円)も購入。
私は半分で購入しましたよ〜
こちらも、甘く煮たさつまいもがたーーっぷり入ってます!
半分なのに重い!
軽くトーストしていただきました!
ぶどうパンより、生地がむちっとしてて、さつまいもの甘さが効いてて美味しい(*^^*)
レーズンは苦手な方も多いので、そういう方はこのおいもパンを是非!
今度は昔ながらの調理パンとかも買ってみたいな。
ごちそうさまでした!