こんにちは!
今日は先日訪問した、和食板垣さんのお隣にオープンしたかき氷のお店、辻(TSUJI)さんのご紹介です(^^)
和食板垣さんの記事はこちら。
かき氷をメインにしたカフェがオープンするとは聞いていたので楽しみにしていました〜
まだ寒いので、お店自体は空いてました(笑)
かき氷がメインなので、夏はかなりの行列が予想されますね、、、
かき氷メニューはこちら。
比較的お値段もリーズナブルです(^^)
スペシャルかき氷メニューはこちら。
こちらはややお高めかな。
ドリンクメニューと冬限定メニューとして「白いおしるこ」なるものがありました!
お店の中は、4人掛けのテーブルが2つのみ。
後から、和食板垣さんでランチを食べてきたと思われる方が入ってきたので、食べてる間にこちらの席が予約できると思われます。
かき氷は食べなくても、食後のお茶に利用するってのもいいかも\(//∇//)\
私はスペシャルかき氷から、SP苺ミルク(1200円)を注文!
氷は普通の氷ではなく、ミルクをかいたようなふんわり優しい甘さのする氷でした〜
上のトッピングはグラノーラで、あられのような食感が楽しめます。
上の白いのは、流行りのエスプーマかな?と思ったけど、ヨーグルトのさっぱりとしたソースで、このかき氷にめちゃくちゃあってました(≧∀≦)
中はこんな感じ。
中にも、苺が入ってるし、カスタードクリームも入ってて、最後まで楽しめますね。
同行者は、白いおしるこ(750円)。
添えられているのは、さつまいもの紅はるかのオーブン焼きと、塩昆布。
おしるこは開けるとこんな感じ。
金粉と色とりどりのあられが華やかさをだしてますね(^^)
おしるこは白小豆を使ってて、アクセントで白味噌とクリームチーズが入ってるそう!
お餅の他にも、百合根と干し柿が入っててめちゃくちゃ個性あるおしるこでした。
ただ、普通の小豆のおしるこより、濃厚な甘さがあるので、やたら喉が渇くかな(笑)
百合根と干し柿も濃厚さをより出してる気がするので、もう少し爽やかな感じの具材の方が飽きずに食べられるのかな?と思いました。
お店を通る方が、みんな気になってメニューをみたりしてるけど、寒いのと、席がないので帰られる方が多かったかな。
こりゃ、夏は混むぞー(笑)
お店は暖かかったし、早めに訪問できてよかった(^^)
ごちそうさまでした!