今日は熱海で美味しいイタリアンがいただける、MON(モン)さんのご紹介です


実はあるテレビ番組で紹介されたお店

プライベートで熱海に来ていたテリー伊藤さんが、収録中のバナナマンの日村さんに「熱海に来たらここの◯◯は食べないと!」と教えていました

食べてた姿があまりにも美味しそうだったので、熱海に来たら食べようと思っていました

そう思ってた人は多いみたいで、開店30分前は誰も並んでなかったのに、15分前には結構並んでいて、ギリギリ一巡目セーフでした

メニューはこちら

黒板に書かれているものは、メニューには載ってない場合もあるそう





海が目の前だから、流石に魚介メニューが豊富だわ〜

注文が終わると、お通し的にグリッシーニが来ました


本日のおススメから、炙り甘鯛のカルパッチョ(1620円)

ぷりっぷりの鯛は甘くて歯ごたえが良かったです

このお値段ならもう少し量があったら嬉しいかなぁ〜

こちらは、ホームメイドのピッツァのアサリ・アンチョビのハーフ(864円)をチョイス

珍しい四角のピッツァ

アサリを同行者と探しましたが見当たらず、、、

小さくて見えないのか、チーズに埋もれたか?
生地がパイ生地みたいに薄めで、アンチョビが強くて少し塩辛かったかな、、、

そして、これがテリー伊藤さんに紹介されてた、桜海老と大葉のスパゲッティ(1620円)

素揚げした桜海老がたっぷりで、テーブルに置かれた瞬間から、すごい海老の香り


海老のボリュームがすごい

香ばしくて、大葉と混ぜて食べると和風のシンプルな味なんですが、とっても美味しい


全体的に観光地価格なので、コスパはあまり良くないけど、このスパゲッティはまた食べたいかも

量が少なめだし、近くのカップルも「足らない〜」的な事をぼやいてたので、お値段変えないならボリュームアップでもいいかもね

ごちそうさまでした
