こんにちは!
今日は、フィンランドのヘルシンキから特急電車に乗って北上した所にある街、タンペレで食べた美味しいドーナツのお店、Pyynikin Munkkikahvila(ピューニキン・ムンッキ・カフビラ )のご紹介です
旅行4日目は特急電車に乗ってみたくて、タンペレという街へ
中央駅から色んな所に行けますよ〜
日本で購入しておいたチケットの日付を間違えていたので窓口で日付変更してもらいました
早めに購入すると割引で喜んでいたら、結局キャンセル料とかで高くついちゃった、、、まぁ、何事も勉強ですな
新幹線みたいでキレイ!清潔!
タンペレに行こうと思ったのは、ムーミン美術館が2017年リニューアルオープンになってみてみたいなと思ったから
館内は写真撮影NGなので写真ありませんが、特段ムーミン好きではなかった私もとても楽しめる内容でした!
とにかく手作りのジオラマ?がすごい
世界観がとてもステキ
すっかり虜になって、帰りはムーミンマグ買っちゃいました
帰りに、フィンランドで一番美味しいと言われているドーナツを食べに
本当はピューニッキ展望台のカフェが本店で行こうと思ってたけど、生憎の雨と美術館でかなり時間使っちゃったので、中心部にある支店へ
まぁ、雨だから展望台も意味ないし、、、
(下調べしてこの支店見つけておいて良かった!)
メニューはよくわからんけど、レジ前にありました!ドーナツ!
お店の人に展望台と同じよね?って聞いたら、同じよ!って答えだから注文
カフェオレと一緒に
雨で肌寒かったから温まる〜
そして、ドーナツ
缶の蓋みたいなお皿が無骨だけどイイ
ほんのり温かくて、モチっとした生地
あーーーーこれは美味しいわぁぁぁ
このドーナツはミ◯ドより美味しい
中はカルダモン?かな?
少しスパイスも効いてる
ちょっとアールグレイっぽくもある???
いつかまたタンペレに来ることがあったら、のんびり散歩しながら本店で食べてみたいな
ごちそうさまでした