今日は北千住の隠れた名店、徳多和良(とくだわら)さんのご紹介です


こちらは割烹料理を気軽な値段で楽しませてくれる、立ち呑み屋スタイルのお店です

手軽な値段なのに、クオリティの高い料理が頂けるので食べログの評価も良く、開店が16時にもかかわらず、すごい行列が




私はこの日、人間ドックだったため、普段は行けないこちらのお店に立ち寄ることにしました

行ってみると、既にすごい人

お店のルールはこちら

こじんまりしたカウンターが15席くらいのお店なので、仕方ないですね

・入店は3名まで
・入店は全員揃ってから
・入店から一時間制
そして、メニューがこちら




まずは小肌(300円)から


そして、きす天ぷら(300円)


さわらのたたき(300円)


小茄子揚げ煮(300円)


金目刺(500円)


銀鱈みりん焼き(700円)


さんま有馬煮(300円)


しま海老タレ焼き(300円)


ほとんどが300円のメニューなので、少しずつ色々と楽しめるのがいいですね



そして、安いからといって手抜きな感じや安っぽい感じもしなくて、どれも美味しい

難点といえば、安い!美味しい!と思って沢山注文しすぎると、思いの外金額が高くなってびっくりなんてことも

本当は2軒目、3軒目、、、なんて使い方がいいんでしょうけど、その頃には食べたい料理が品切れになってしまうだろうし、、、
難しい所ですね

ここで、軽く立ち呑みしてから2軒目に繰り出すのが正解かな

あーーやっと行きたかったお店に行けて満足です



ごちそうさまでした
