今日は大阪といえばお好み焼きということで、法善寺横丁やき然さんのご紹介です


法善寺の近くの路地裏にある小さなお店

この辺り、小さなお店がたくさんあって、どこも結構人気があるみたい。
こちらのお店も人気店のようだし、ゴールデンウイークということもあり、開店の15分前位に行ったけど、すでに3組ほど並んでいました

一巡目に入れて良かった〜

メニューもゴールデンウイーク仕様になってた(笑)

焼き上がりを待つ間に、あっさりキューリ(290円)をいただきました

水ナスのを狙ってたけど、ゴールデンウイークメニューにはなかった


少し待ってお好み焼きが焼きあがりましたよ〜



こちらが、豚・イカ・そばが入った名物モダン焼き(1150円)

鉄板付きの専用台に乗せられて、アツアツで美味しい〜

でも、大阪にしては値段がお高め?

こちらは牛すじ入りのねぎ焼き(1250円)

こちらはソースではなくて自家製しょうゆでいただきます

個人的にはモダン焼きよりこちらの方があっさりしてて好みでした

表面がサクッとしてて、中はふんわりです

でも、やっぱりお高めなのよね、、、

本当は孤独のグルメで五郎さんが訪問したお好み焼きのお店に行きたかったんだけど、お休み中のようで行けませんでした

こちらは美味しいのですが、法善寺のすぐそばという場所柄か、お値段が観光客価格になってるのが残念だわー

このお値段なら東京でも美味しいお好み焼きが食べれるかな

今度大阪に行ったら、安くて美味しいお好み焼きを食べに行きたいなぁ〜

ごちそうさまでした
