こんにちは!
昨日は代々木第一体育館で裏ドリワンダーランドというドリカムのライブでした
マサちゃん(男性の方ね)の誕生日ということもあり、アンコールはドリカムのバースデーソングを会場のみんなで大合唱
マサちゃん大号泣のとっても感動的なライブでした
あ〜なんか、体も心も浄化された感じ、、、
そんな訳で久しぶりに訪問した原宿で、台湾茶が頂ける、彩茶房さんを訪問してきたのでご紹介します
去年できたカスケード原宿の一階にあるお店。
日本初の岩塩チーズティーがあるとのことで、ずっと気になってたんですよね〜
メニューはこちら。
(店内メニュー撮れなかったので外の看板にて)
意外にも軽食までありました
色々と活用できそうなお店ですね。
こちらが噂の、岩塩チーズ鉄観音茶(アイスM500円)です。
岩塩チーズティーは、鉄観音だけでなく他のお茶でもたのしめますが、今回は一番定番なお茶で。
飲み方の説明書もついてきました
上の岩塩クリームを味わって、下のお茶を楽しんで、最後にかき混ぜて飲むべしとのこと。
蓋をあけると、もっちりとした岩塩クリーム
ちょっぴり塩気があるクリームチーズって感じ
これ、鉄観音茶と合うの?!笑
下の鉄観音茶は、ほんのり甘みがありました
そういや台湾でお茶買うと甘かったりしたなぁ。嫌な甘さじゃないけど。
そして、最後にまぜてみると、、、
クリーミーなミルクティーに
飲んでみたら、、、
あら、意外と合うね
鉄観音よりややチーズクリームが勝ってるような気もするけど、、、個人的にはタピオカほすぃ。
トッピングで追加してもよかったなー
他のメニューで「もこもこミルクティー」っていう、綿菓子の下にマンゴーとバニラアイスとタピオカが入ってて、その上から濃い紅茶をかけて食べるデザートが、あるらしい
気になる〜
今度はそちらを食べに行ってみたいな
ごちそうさまでした