今日は世界一濃い抹茶ジェラートが食べられる壽々喜園さんのご紹介です



静岡抹茶を使ったデザートを作ってる「ななや」さんとのコラボレーションだそうです

最近はかなりの混雑なので、少し離れたところに待合スペースができてます





待合スペースにいってみると、、、
ヒエエェーーー

凄い混雑!!!


まぁ、でも屋根があるスペースなので、夏の日差しも少しは避けられるかな、、、
中にはメニューや説明が書かれたものがありました。
抹茶の濃さは7段階あるみたいですね〜

真ん中あたりの違いはちゃんとわかるのかなぁ?笑


20分位で呼ばれて、本当のお店の方へ移動

本当に抹茶は濃さが分かれてる!笑

私は、せっかくなので、一番濃厚な抹茶プレミアムNo.7(シングルのカップで530円)にしました

ちなみにこNo.7だけ値段が全然ちがう、、、


凄い深い緑色



食べてみると、お茶っ葉をそのまま食べてるかのような濃いーーーアイス

濃いけど苦いわけではないですよ。
でも、さっぱりという訳でもないので逆にめっちゃ喉が渇きます


値段が高いので、リピはないかなー

シングルで530円なら、31でダブル食べたいかなー

そして、このアイスを食べるなら、夏より冬の方がいいような気がします(個人的意見ですが、、、)
浅草は外国人の観光客も多いので、ウケは良いかもしれませんね

ごちそうさまでした
