今日は、ボリュームたっぷりの天丼が楽しめる 天麩羅 いもやさんのご紹介です


神保町にある、有名な「いもや」さんの暖簾分けだそうです。
駅前の商店街を抜け、プライスの奥まった所にある、庶民的なお店です

お店の中も、田舎のおばあちゃん家でご飯を頂くような感じで、かなり家庭的

私は、座敷でいただきましたよ〜
メニューはテーブルにもありましたが、壁にも色々と貼られています




私は「上天丼」、同行者は「平成天丼」を、チョイス

まずは私の上天丼(1150円)

海老が二本突き刺さっております。笑

同行者の平成天丼(1400円)も来ました〜

持ってきてくれたご婦人が、インゲンが寝ちゃってごめんなさいね、と声をかけてくださいました

まぁ、細いしこの長さじゃ仕方ないよね。笑

結構な量だから、胃もたれするかなーと思ったけど、揚げたてで良い油を使ってるからか、ムカムカすることはありませんでしたよ〜

ただ、詳しい具材は忘れてしまいましたが、平成天丼と上天丼で、それほど差はなかったような、、、?
それなら、海老が二本入ってる上天丼の方が安くていいかなーという気がしました。
同行者も、具材と値段の違いにはちょっと納得してなかったみたい

むしろ、天丼(800円)でもいいかも!
また、何人か、お客様さんが違いを聞いていたので、具材の種類がメニューに書いてあると選びやすいかも、、、と思いました。
揚げたてで美味しい天丼が、比較的リーズナブルに食べられるお店は少ないので、また機会があれば訪問したいと思います

ごちそうさまでした
