こんにちは!
今日は北千住に本店がある喜田家さんのご紹介です
足立区を中心に店舗はありますが、他県ではあまりみかけないかも。
私は北千住マルイで購入
足立区で見かけたら、是非食べてみて頂きたいのが「六人衆焼」という名前のどら焼きです
このどら焼きは、焼きたてを食べてもらうため、、、とのコンセプトで作られたどら焼きで、賞味期限は2日しかありません
それでも、お年賀の品に沢山買われている方がいましたよ〜
つられて私も購入して食べてみました
皮は、黒糖を使っていて程よい甘さです
そしてホワッホワァ〜〜
これは、私の大好きな某お店のどら焼きと同じ位美味しい!
これはまた食べたい
実は、こちらでやられている「おついたち」というものがあります
HPにある説明に「おついたち」についてこう書かれていました。
「かつて商家は、お朔日(ついたち)を大切にしました。
今月もおついたちを無事迎えられたという喜び、この一月、息災で過ごせるよう願いをこめたのです。
喜田家は皆さまの健康と幸せを祈り、おついたちのお菓子をお届けします。
よりすぐりの和菓子職人が情緒豊かに描く和菓子の四季をお楽しみください。販売は毎月のおついたちの日とその前日限りです。」
ステキな商家の習慣ですね
これはお年賀にも良い品ですね〜
こちらも、是非購入してみたいと思いました
ごちそうさまでした