こんにちは!
そして遅ればせながら、あけましておめでとうございます
元旦から3日までは、ブログのカテゴリの整理などをしていたのですが、その作業中、ずっと気になっていたブログタイトルを「B級グルメ旅がらす」から「美級(びーきゅう)グルメ旅がらす」に変更することにしました
個人的には「手頃で美味しい」という気持ちで「B級」と付けたのですが、中には手頃?というものもあったり、お店からしたらB級って言われると嫌な方もいるかなーと思ったので、年明けを機にサブタイトルを「美食からB級まで美味しい物をひたすら綴るブログ」として「美級(びーきゅう)グルメ旅がらす」とすることにしました。
また、カテゴリ整理ついでに、特に大好きなメニュー「かき氷」「コッペパン」「ホットケーキ・パンケーキ」についてはまとめページを作成しますので、よかったら検索などにご利用いただけたらと思います
ちょっぴり新しくなりました「美級グルメ旅がらす」を引き続きよろしくお願いします
さて、前置きが長くなりましたが、、、
年明けは、久しぶりに購入したLUPICIA(ルピシア)さんの福袋のご紹介です
北千住のマルイで購入しましたが、とても人気があるので、30分以上並びました
列に並んでいる間に注文を聞いて商品を持ってきてくれました
まず値段は松(1万円)、竹(5千円)、梅(3千円)があります。
タイプはリーフタイプとティーパックタイプがあり、種類は「フレーバード」、 「ノンフレーバード」、「バラエティ」など全部で16種類の福袋がありますよ〜
違いがちょっとわかりにくいので、迷います
正直、LUPICIAは高くて普段使いにはなかなか買うのに抵抗ありました
でも、福袋なら通常の半分の価格で買えるし、賞味期限も長いのでオフィスで朝と3時にちょっぴり贅沢なティータイムを過ごせると考えれば『アリ』かなーと思いました
私が購入したのは、両方「竹」の「ティーパック」で、種類は「バラエティ(紅茶・緑茶・烏龍茶)」と「ノンカフェ・ローカフェ・ハーブ」にしてみました
こちらは「バラエティ」
基本的に、フレーバー毎に10パックが1袋に入ってます
上段左から
・茉莉春毫
・白桃烏龍 極品
・グレープフルーツ(緑茶)
・黄金桂(烏龍茶)
・白楽 熟成ほうじ茶
中段左から
・ブレックファスト・アールグレイ
・白桃(紅茶)
・ロゼ ロワイヤル(紅茶)
・クッキー(紅茶)
下段左から
・ダージリン・ザ ファーストフラッシュ
・ユニオンジャック
・テ・オ・レ
・チャイバッグ カルダモン&ペッパー
・おまえさま(煎茶)これだけ25パック入り
合計10800円相当だそうです
こちらは「ノンカフェ・ローカフェ・ハーブ」
上段(ノンカフェイン系)左から
・ジンジャー&レモンマートル
・エルダーフラワー&カモミール
・スウィートドリームス!
・セ パフェ!
中段(ルイボス系)左から
・ヤミー
・ピーチメルバ
・ピッコロ
・オーガニック ルイボス ナチュラル
下段(デカフェ系)左から
・アップルティー
・デカフェ・サクランボ
・白桃
・マスカット
・アールグレイ
合計10920円相当だそうです
しかも!!
竹か松の福袋を購入すると、一箱毎にプレゼントが付いてきます
プレゼントは「お茶のティーバッグ15種」「緑茶のティーバッグ15種」「ハンディクーラー」の3種類から選べます
ハンディークーラー以外の2つを選択
かなりお得感満載です
名前だけではわからないフレーバーがあったり、自分じゃなかなか買わないフレーバーが入ってるので楽しめそう
でもよくよく考えたら茶葉に1万円も使っちゃったけどね、、、
当分飲み物には困らない!笑
今年はルピシアさんに癒しをもらいながら仕事頑張ろうと思います
ごちそうさまでした!