こんにちは!
午後からは晴れて気持ちの良い土曜ですね〜!
まだ絵文字が出ないよー(T_T)
さて、今日は4/10オープンホヤホヤのカルビープラスファームダイニングさんのご紹介ですm(__)m
混むかなーと思って早めに行ったんですが、お店は10:00からでランチは11:00からとのこと(^^;;
中で、本日のフレッシュジュースを頼んでランチまで待機。
今日はとちおとめのフレッシュジュースでした。
ランチメニューを見ながら待ちます。笑
やっぱりここは、ファーマーズプレートランチでしょ(*^^*)
ということで、来たのがこちら。
こちらに、ドリンクがつきます。
小さいパンに小さいスープで、思ったより少ないです。
サラダはさすがに美味しいし、ポテトサラダも美味しいんだけどねー。
んで、同行者の頼んだのが、とうきびご飯バターしょうゆ味というこちら。
こちらには、サラダとドリンクがつきます。
細かいベーコンとアスパラが入ったチャーハンの上にトウモロコシがたーーーっぷりで美味しい(≧∇≦)
これ、家でも試してみよっと(*^^*)
そして、ついてきたサラダがこちら。
あれ???
!!!!!
ファーマーズプレートランチのサラダとそんなに変わらないじゃん!!(◎_◎;)
ベーコンと生ハムが乗ってないだけ?
プレートランチの方はメニューにポテト料理&ベーコンという記載があったのですが、ポテトを使ったものはポテトサラダしかありませんでした。
これがポテト料理ってこと???
とうきびご飯についてくるサラダにもポテトサラダはついてたので、ポテト料理忘れられたかなーと思ったけど、昨日訪問された他の方のブログの写真を見ても、プレートランチにはポテトサラダ以外のポテト料理は見当たりませんでした。
うーーーん。。。。(~_~;)
値段を考えると、とうきびご飯の方がボリュームもあって、サラダもしっかり食べられてお得かなと思いました。
個人的な意見を書かせてもらえれば、カルビーの農園では美味しい野菜作ってますというのを全面的にだして、美味しい野菜を食べられるのは嬉しいんですが、やっぱりカルビーらしさがもう少し欲しいというのが正直なところ。
お店の横や、ソラマチの近くのブースにはカルビープラスのお店もあるのだから、料理が来るまでにじゃがりこやポテチが少しでてきたり、サラダにポテチを砕いたもの乗せるとか。。。
そしたら、帰りにじゃがりこ買ってこ!とかなるし。
もうひとひねり欲しい!!
カルビーというブランドをもう少し出してもいいと思うんだけどなー
ディナーは、ポテト料理が豊富みたいなので、どちらかというとディナー推しなのかな??
まだオープンしたてってこともあるので、もう少ししたらなんか変わるかなー?
今度はディナーに行ってみようかな。
カルビーさん、今後に期待してますよ!(って見てないか!笑)
ごちそうさまでしたm(__)m